初めての内祝い。どんな場所でどんな基準で選んだらいいの不安ですよね。最近は、通販サイトを利用しているママもたくさんいます。そこで今回は、先輩ママたちはどのような基準・どのようなWebサイトでギフトを選んでいるのか聞いてみました。


この記事の目次

内祝いで意識することはお返しする方の「趣味嗜好」


赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれた人へのお返しにと、内祝いを準備するママ。内祝いを選ぶとき、どんなことを気にしているのでしょうか。


1.内祝い・お祝い返しをする時、どんなことを気にしましたか?


「(お祝いを)いただいた方の趣味嗜好」を気にする人が6割以上いました。内祝いも、せっかく送るのならば、相手に喜んでもらえるようなギフトを選びたいですよね。


2.どれくらいの金額のものをお返ししましたか?


約6割の人が、いただいたお祝いの「半額」のギフトを内祝いとして贈っているとのこと。いただいた金額が高い人には、半分以下や1/3を目安にしている人も多いようです。


金額は一番気になるところですよね。私も、いただいたものの金額をざっと見積もったり調べたりして、半額程度のものを返すようにしていました。

           

内祝いの購入は約8割のママがネットで購入   


内祝いを贈るタイミングは、ママが退院してから1か月程度になることがほとんど。まだ、ママの体がしっかり戻っていないうちに準備しなくてはいけないこともあり、最近ではインターネットでの注文が主流になってきているようです。

           


【ママの体験談】

・女友達や姉妹などに選ぶとき、メイク用品やスキンケア用品など自分も興味があるものを見ていると楽しかった!(20代後半のママ/お子様の年齢 新生児~1歳)


・相手によって、品物を変えたので大変だったけど、その分、夫と相談したり、相手の反応も楽しかったです!(40代前半のママ/お子様の年齢 1歳以上)


・オンラインショップだと、相手に合わせて色々なものが選べるので、出かけて選ぶより手間がかからなくてよかった。(30代前半のママ/お子様の年齢 1歳以上)


産後すぐで、なかなか出かけられないこともあり、家でカタログを見たり、インターネットで検索したりと、内祝いを選んでいるママ。


大変でもあり、ギフトを選ぶ楽しさもあり、余裕のあるうちに準備を進めると、よい気分転換になりますね。私も産後すぐで出かけない日々が続いていたので、インターネットでいろいろ見るのは、とてもリフレッシュになっていました。            

先輩ママが実際に内祝いを購入したネットショップ10選


先輩ママが実際に使ったネットショップはどのようなところでしょうか。


1.ミルポッシェ 東急


出産内祝いの「ミルポッシェ(Milpoche)」と東急百貨店がコラボレートした内祝いギフトのWebサイト。写真入りメッセージカードはかなり豊富な種類があり人気。東急百貨店の包装紙・紙袋も使えるので、高級感がありママたちの人気が高いWebサイトです。


カタログがあり、品物も豊富。そして、セールをしていたり、特典としてプレミアムギフトが割引されたりしていることがママたちに選ばれているポイントです。


>>サイトはこちら<<


2.ゼクシィ内祝い

リクルートの雑誌「ゼクシィ」と百貨店の伊勢丹・三越がコラボレートした内祝いギフトのWebサイト。


こちらも、伊勢丹・三越の包装紙が使えて、目上の人へのギフトには人気です。可愛い商品もたくさんあることが人気のポイントです。


>>サイトはこちら<<


3.たまひよ

オリジナル名入れギフトを1個から注文できるのがこのサイトの魅力です。病院に雑誌を置いているところも多く、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。


「妊娠・出産すると色んな雑誌がたくさん届いたりするのですが、たまひよの物はジャンルが幅広く、全ての人に送るものが一冊で済んだから」というママもいました。


>>サイトはこちら<<


4.ララコクラブ

名入れギフトが最短2日後発送と、比較的スピーディーに作成できるので、急いでいるママにおススメ。可愛いベビーカードもそろっています。


今治タオルや生まれた重さのお米を選んでいるママもいました。


>>サイトはこちら<<


5.ベストサンクス       

マタニティウェア、出産準備用品、ベビー服、子供服、内祝いギフトなど、ママ生活に役立つアイテムを購入できる通販サイト。


内祝いのページも、さまざまな特集をしており、見ているだけで楽しくなります。出産だけでなく結婚の内祝い、反対に、結婚祝いや出産祝い、引っ越し祝いまで選べるので、祝い事の時に、オールラウンドに使えるWebサイトです。


>>サイトはこちら<<


6.エンジェリーベ       

マタニティウェア&ベビーウェアとギフト通販のエンジェリーベ。マタニティウェアでお世話になったママも多いのではないでしょうか。内祝いも豊富な種類と幅広いシーンに対応した商品が多く、プチプラギフトも多数。


オリジナル商品もあるので、他と被らない商品を見つけるのもいいですね。連名でのお祝いのお返しギフトが充実しています。「退院の時に産院から沢山カタログをもらったが、その中から一番値段(割引)的にも中身的にも良さそうなカタログを選んだ。」と、エンジェリーベを選んでいるママもいました。


>>サイトはこちら<<


7.シャディ

シャディはサラダ館のCMや広告で知っている人も多いのではないでしょうか。生活必需品や日用品なども多く取り揃えられていて、ご自身の生活品を見ているのも楽しい通販サイトです。


マタニティ・ママに限らず、母の日や父の日、お中元・お歳暮などの様々なシーンでも活躍するギフトをそろえており、長く使えるWebサイトです。


>>サイトはこちら<<


8.ベルネージュ

用途に合わせて使い分けできる9種類ののしがあり、内のし・外のしも商品ごとに選べます。


さらに、「親戚や知人の家に赤ちゃんが生まれたら命名札をいただいて家に貼る」という慣習がある地域があり、それに対応した命名札の無料添付サービスも行っています。日本の各地の名産品を選べるところがおすすめです。


>>サイトはこちら<<


9.アカチャンホンポ

出産するとなったら一度は聞いたことがあるアカチャンホンポ。マタニティ服やベビー服をそろえたりするのにお世話になった人も多いかと思います。


赤ちゃんのものをお買い物がてら、内祝いの品物をチェックしておき、通販サイトで注文するのもいいですね。


>>サイトはこちら<<


10.ベルメゾン

ベルメゾンのWebサイトは、普段から使っていたママもいるのではないでしょうか。そんな安心感や使い勝手がわかっているサイトだからこそ、ここで内祝いも注文するという人もいました。


内祝いに関するQ&Aも豊富で、初めての内祝いに不安を覚えているママに優しいWebサイトです。


ほとんどのWebサイトで、のし紙やメッセージカードの無料サービスを行っています。冊子のカタログもあるので、お家でゴロゴロしながら気になるものをチェックするのもいいですね。

Web限定割引を行っているサイトもあるので、カタログ以外にWebサイトもチェックするのが良いでしょう。


>>サイトはこちら<<

「ママびより内祝い」が2月限定のプレゼントキャンペーン中!


「ママびより内祝い」のサイトが1月限定のプレゼントキャンペーン実施中です!

購入者の10人に1人必ずもらえる「amazonギフトカード1,000円」♪

購入者の100人に1人必ずもらえる「amazonギフトカード5,000円」♪♪

抽選で外れてしまった方も割引クーポンが全員もらえます♪


ママの声から生まれた、産後忙しいママでも選びやすい内祝いサイトとなっています!

(2,500円以上の購入すれば、送料も無料になりますよ!


弊社で実施した内祝いに関するアンケート結果より、


「産後忙しく、商品選びが大変だった(33.3%)」

「事前の準備をしていなくて慌てた(7.5%)」

「内祝いのマナーがわからなかった(7.5%)」


など、特に第一子目のママは内祝いで困ったと感じている方が多いことが判明。


贈り物を選びやすいサイトになっているので、ぜひぜひこちらもチェックしてみて下さい!



>>ここからチェック<<

メインのWebサイトを決めて履歴でチェックがオススメ

内祝いというだけでも、Webサイトはたくさん。お祝いをいただいた方の趣味嗜好に合わせたギフト選びを大切にしながら、できれば、お気に入りを一つ決めておくのがオススメ。


お気に入り商品を作っておくことで、後でパパと相談しながら決めたり、内祝いの度に利用することで、履歴から同じものを贈ったり、贈った人リストとして活用できます。


プレゼントを選ぶのは大変ですが、とても楽しい瞬間でもあります。ぜひ、楽しみながら喜んでもらえるアイテムを探しましょう。


【調査概要】

期間: 2017926日~102

方法: カラダノ―トママ部調査

対象: 妊娠中・育児中のママ部ユーザー(N=265

【画像】

photo AC




【問題】 600人のうち30.5%のママが選んだ内祝いは? 「みんなの内祝い事情」