0歳の1年で体重は3~5倍、身長は15cm前後と大成長しますね。1歳は0歳に比べると緩やかですがそれでもぐんぐん成長するとき。そのため、まだまだ成長で気にかかることも多い時期です。今回は1歳の身長と体重の目安について見ていきたいと思います。

 

この記事の目次


【月齢別】1歳男の子の平均身長


1歳0ヶ月
74.9cm

 

1歳1ヶ月
75.8cm

 

1歳2ヶ月
76.8cm

 

1歳3ヶ月
77.8cm

 

1歳4ヶ月
78.8cm

 

1歳5ヶ月
79.7cm

 

1歳6ヶ月
80.6cm

 

1歳7ヶ月
81.6cm

 

1歳8ヶ月
82.5cm

 

1歳9ヶ月
83.4cm

 

1歳10ヶ月
84.3cm

 

1歳11ヶ月
85.1cm

 

※数字は0日目の平均値ではなく、その月齢0~30日の平均です。

 

【月齢別】1歳女の子の平均身長


1歳0ヶ月
73.3cm

 

1歳1ヶ月
74.3cm

 

1歳2ヶ月
75.3cm

 

1歳3ヶ月
76.3cm

 

1歳4ヶ月
77.2cm

 

1歳5ヶ月
78.2cm

 

1歳6ヶ月
79.2cm

 

1歳7ヶ月
80.1cm

 

1歳8ヶ月
81.1cm

 

1歳9ヶ月
82.0cm

 

1歳10ヶ月
82.9cm

 

1歳11ヶ月
83.8cm

 

※数字は0日目の平均値ではなく、その月齢0~30日の平均です。


【月齢別】1歳男の子の平均体重

 

1歳0ヶ月
9.28kg

 

1歳1ヶ月
9.46kg

 

1歳2ヶ月
9.65kg

 

1歳3ヶ月
9.84kg

 

1歳4ヶ月
10.03kg

 

1歳5ヶ月
10.22kg

 

1歳6ヶ月
10.41kg

 

1歳7ヶ月
10.61kg

 

1歳8ヶ月
10.80kg

 

1歳9ヶ月
10.99kg

 

1歳10ヶ月
11.18kg

 

1歳11ヶ月
11.37kg

 

※数字は0日目の平均値ではなく、その月齢0~30日の平均です。


【月齢別】1歳女の子の平均体重


1歳0ヶ月
8.71kg

 

1歳1ヶ月
8.89kg

 

1歳2ヶ月
9.06kg

 

1歳3ヶ月
9.24kg

 

1歳4ヶ月
9.42kg

 

1歳5ヶ月
9.61kg

 

1歳6ヶ月
9.79kg

 

1歳7ヶ月
9.98kg

 

1歳8ヶ月
10.16kg

 

1歳9ヶ月
10.35kg

 

1歳10ヶ月
10.54kg

 

1歳11ヶ月
10.73kg

 

※数字は0日目の平均値ではなく、その月齢0~30日の平均です。


平均値で見る限り、1歳の1年でおよそ10cmほど、1ヶ月に0.8~1cmほど身長が伸びます。

体重は1年でおよそ2kg、1ヶ月に180g前後ほど増加します。


しかし、子どもは「縦に伸びる時(主に身長がぐんと伸びる)」と「横に伸びる時(主に体重がぐっと増える)」がありますので、数ヶ月のスパンで成長を見守りましょう。

 

 

1歳の9割の子どもが「乳児身体発育曲線」範囲内に当てはまる

 

平均はあくまでも平均。必ずしも、早生まれの生徒が小柄、4月生まれの生徒が一番背が高い、というわけではありません。

 

日本人の成人男性の平均身長は167.2cm、成人女性の平均身長は153.9cmですが、筆者は小学校を卒業する時点で162cmあり、その時点で成人女性の平均を大幅に超えています。


乳幼児の身長体重も個体差がありますが、身体発育をパーセンタイル値で表す「乳児身体発育曲線」の帯状の曲線範囲には、94%の子どもたちが当てはまります。

 

母子手帳にも表のページが表では細かい数値が読み取りにくいため、下記に曲線範囲を記載しました。

 

男の子

1歳0ヶ月
身長70.3~79.6cm
体重7.68~11.04kg


1歳1ヶ月
身長71.2~80.6cm
体重7.85~11.28kg


1歳2ヶ月
身長72.1~81.7cm
体重8.02~11.51kg


1歳3ヶ月
身長73.0~82.8cm
体重8.19~11.75kg


1歳4ヶ月
身長73.9~83.8cm
体重8.36~11.98kg


1歳5ヶ月
身長74.8~84.8cm
体重8.53~12.23kg


1歳6ヶ月
身長75.6~85.9cm
体重8.70~12.47kg


1歳7ヶ月
身長76.5~86.9cm
体重8.86~12.71kg


1歳8ヶ月
身長77.3~87.9cm
体重9.03~12.96kg


1歳9ヶ月
身長78.1~88.8cm
体重9.19~13.20kg


1歳10ヶ月
身長78.9~89.8cm
体重9.36~13.45kg


1歳11ヶ月
身長79.7~90.7cm
体重9.52~13.69kg


女の子

1歳0ヶ月
身長68.3~77.8cm
体重7.16~10.48kg


1歳1ヶ月
身長69.3~78.9cm
体重7.31~10.69kg

 

1歳2ヶ月
身長70.2~79.9cm
体重7.46~10.90kg

 

1歳3ヶ月
身長71.1~81.0cm
体重7.61~11.12kg

 

1歳4ヶ月
身長72.1~82.1cm
体重7.75~11.33kg

 

1歳5ヶ月
身長73.0~83.2cm
体重7.90~11.55kg

 

1歳6ヶ月
身長73.9~84.2cm
体重8.05~11.77kg

 

1歳7ヶ月
身長74.8~85.3cm
体重8.20~11.99kg

 

1歳8ヶ月
身長75.7~86.3cm
体重8.34~12.21kg

 

1歳9ヶ月
身長76.6~87.4cm
体重8.49~12.44kg

 

1歳10ヶ月
身長77.5~88.4cm
体重8.64~12.67kg

 

1歳11ヶ月
身長78.3~89.4cm
体重8.78~12.90kg

 

範囲外に6%!1歳から範囲外になった我が子の場合

 

94%が曲線の範囲内におさまるということは、6%は範囲外に存在するということです。

 

息子は1歳で94%外へ

我が家の息子は身長50.0cm、体重3.3kgと平均より少し大きめで誕生。


0歳の1年も大きめで成長していき、1歳になってからもその成長スピードは緩まることがなく、1歳10ヶ月でついに曲線の外に飛び出しました。

 

1歳10ヶ月の身体発育曲線値
身長78.9~89.8cm
体重9.36~13.45kg

 

息子が1歳10ヶ月の頃の身長体重
身長91.0cm
体重14.2kg


その後順調にすくすく成長し、2歳3ヶ月になるころには


息子2歳3ヶ月
身長95.2cm
体重14.6cm


まで成長。ちなみに平均身長で見ると…

 

2歳0ヶ月~6ヶ月の平均身長と体重
身長86.7cm
体重12.03kg


3歳0ヶ月~6ヶ月の平均身長と体重
身長95.1cm
体重14.10kg


もはや、3歳といってもいい体格まで成長しました。


身長が範囲外!背が低くても背が高くてもこんな問題が


範囲外での成長の場合、どのような問題があるのでしょうか。


背が低い場合「低身長症」のリスク

身長が低い場合は「成長ホルモン分泌不全性低身長症」や「SGA性低身長症」などといった成長障害の可能性があります。不安な場合は小児科など専門家に相談してみましょう。


背が高い場合「世間の目」が気になるケースも

一方、背の高い方の範囲外は、特に気にすることはなくていいのでは?と思われがちですが、背が低い場合と同様にホルモンが関係した内分泌の病気などの場合もあります。気がかりであれば、一度小児科で相談してみましょう。


遺伝や体質による高身長については治療の必要はありませんが、世間の目が気になることがあります。


例えば、オムツ。

実際は1歳であっても、見た目が3歳くらいの大きさに見える、2歳が4歳ぐらいに見える、といった場合はママが肩身の狭い思いをするようなこともあるかもしれません。


また、未就学児は保護者同伴であれば無料で乗れる公共交通機関も、嘘をついているのでは?と疑いのまなざしを向けられることもあります。


さらに、子ども自身が小児料金で公共交通機関を利用しようとしても、体の大きさから止められることもあります。


公共交通機関については実際に、筆者の夫(185cm)や筆者の弟(188cm)に降りかかった問題です。


高身長のお子さんがいらっしゃる場合は、お子さんの年齢がわかる身分証明書(母子手帳や健康保険証など)を常に携帯しておくことをおすすめします。

 

体重が範囲外の場合は身長とのバランスが大事


身長よりも体重が気になる、という方は子どものBMI、カウプ指数をチェックしてみましょう。

 

カウプ指数の計算式


体重(g)÷(身長(cm)×身長(cm))×10


【例】

10000g ÷(80cm×80cm=6400)×10=15.625


 

1歳~1歳半までは

16~18未満が普通になります。


14.5~16未満がやせ気味、18~20未満が太り気味です。


離乳食が終わる1歳半~は
15~17未満が普通
14~15未満がやせ気味、17~19未満が太り気味です。


気になる場合は、一度小児科や保健師などにご相談してみてください。

 

※先天性の異常など、平均や標準値に当てはまらないケースがあります。その場合は勝手な判断をせず、専門家に相談しましょう。


1歳の成長も焦らず見守ることが大切


卒乳し、離乳食が終わると、子どもがご飯を食べなくて、やせ気味、食べ過ぎで太り気味など成長に関する悩みで頭を抱えるママもいらっしゃるかもしれません。


栄養失調や肥満などで健康被害が起きていないのであれば、個性として見守ることが大切です。そしてそれは周りのお子さんに対しても同じことが言えるでしょう。


子どもの背が低くて悩んでいるママ、子どもの背が高くて悩んでいるママ、子供が食べなくて悩んでいるママ、子どもが食べ過ぎで悩んでいるママ、お子さんとママによって悩みの種類や度合いはそれぞれです。


1歳は食事のスタイルや運動量もぐっと変わる時期ですので、焦らず見守ることが大切です。筆者の個人的な考えですが、子どもが笑顔で健康上に大きな問題なくすくすくと成長しているなら、「個体差」や「個性」と受け止め、悩みすぎなくてもいいのかなと思っています。


とはいえ、自分では判断しきれない場合は小児科の医師や保健師など、専門家に相談してみてくださいね。


参考文献
厚生労働省『平成22年 乳幼児身体発育調査 調査結果の概要』


 photo by photoAC