車のミニチュア

つい、いろいいろと買いたくないのおもちゃ。車のおもちゃはどこにでも目にするのでねだられて買ってしまい、家に帰ると車だれけ...というご家庭も多いのではないでしょうか?今回は、そんな車のおもちゃ事情と、子供も親にも人気の車のおもちゃをまとめてみました。


この記事の目次

どこの家にも1つはある車のおもちゃ

白背景の幼児・ミニカーで遊ぶ

車のおもちゃ…それは大人までも魅了する「永遠のおもちゃ」です。日本で絶大な人気を誇るトミカのようなミニカーから実際に乗るような車まで車のおもちゃと言ってもさまざま。そこで人気の車のおもちゃを5つ、アンケート結果からまとめてみました。対象年齢も記載してますので、プレゼントの参考にもしてみてください!


子供に人気車のおもちゃ1「オーボールラトル&ロール」

O
出典元: Amazon

対象年齢:新生児から

多くのママさんかの支持がある、オーボール。そのシリーズの「オーボールラトル&ロール」はオーボールにタイヤがついたものです。


新生児でも遊びやすい!ファーストおもちゃにもおすすめ

オーボールの良さは持ちやすさです。「オーボールラトル&ロール」もオーボール同様。にぎにぎしだした手でもタイヤを転がすことが可能です。そしてタイヤ部分にはビーズのようなカラフルな玉が入っており、カラカラなるのも魅力的。音に敏感な時期だからこそ喜ばれるおもちゃです。


子供に人気車のおもちゃ2「4人のりのバス」

4人のりバス 白木 Keller/ケラー社
出典元: Amazon

対象年齢:1歳から

インテリアにもなりそうな木のおもちゃ、ケラー。海外製品のため見た目の美しさもGOOD!見た目だけでなく子供にとっても興味深い機能があるおもちゃなんです。


車以外の遊び方も!

4人のりバス 白木 Keller/ケラー社
出典元: Amazon

バスのような木の車体には、人生ゲームの人のような形をしたものが4つ入っています。これを取るのが以外に細かな作業なんです。ただ転がすだけでなく手先と頭を使って遊ぶことができる知育玩具要素も持ち合わせるので、買ってよし、プレゼントにもしやすいおもちゃですよ。


子供に人気車のおもちゃ3「キックカー」

アンパンマン メロディアンパンマンカー
出典元: Amazon

対象年齢:1歳から

長く親しまれる定番キックカー。日本でもそして海外でも、多くの子供たちが遊んでいるおもちゃです。そのデザインも豊富で、パトカーやアンパンマン、ディズニーなど子供が喜ぶデザイン豊富なのも良いところです。


脚力強化につながる

車に跨り、蹴っての移動はコントロールと蹴る力がなくではなりません。キックカーを蹴って移動するお子様ってたくましく見えちゃいますよね!お片づけの際はマスキングテープなどで駐車場を作ってあげると楽しくお片づけできるのでオススメです。


子供に人気車のおもちゃ4「サウンドカー」

サウンド&フリクション ラッピングシティバス
出典元: Amazon

対象年齢:おもちゃによる(3歳〜の場合が多い)

はたらく車やJR、私鉄など、実際の生活に欠かせない車たちがおもちゃになっているこちらのシリーズ。小さい子供は実際に目にするものが気になり、好きになるので気にいること間違いなしです。


音に反応!実際のお出かけも楽しくなっちゃうかも

救急車やパトカーからはサイレンが鳴るため好きな子にはたまらないサウンドカー。特にオススメなのがバスです。バスの運転手さんの声や降りる時の「ピンポーン」が何度も聞けちゃうんです。新幹線も同じく乗り降りの際に流れるアノ有名な音が聞けるので、実際に乗った際の子供の笑顔はたまりませんよ。


子供に人気車のおもちゃ5「電動乗用車」

子供用電動乗用★メルセデスベンツG65AMG★RC付遠隔操作可能◆正規ライセンス
出典元: Amazon

対象年齢:3〜5歳

なんと、子供運転することができる電動乗用車。電動なので足で漕いだり蹴ったりしません。少し広い面積がないと乗って楽しめないのがネックですが、小さいサイズやバイクとコンパクトな電動乗用車があるのでお家が狭いからと諦めることはなさそうですよ。


大人も羨ましい超高級車がたくさん!

メルセデスベンツ、BMW、ランボルギーニにフェラーリと大人も興奮してしまうような高級車がたくさんある電動乗用車。ミニクーパーやフォルクスワーゲンのビートルなどミニサイズのブランド車もあるので子供と一緒に楽しめちゃいます。


ついつい買ってしまうものの車のおもちゃに満足したママもたくさん!

車遊びの経験のないママさんからすると、車を集めてどうするの?という声も聞こえそうですが、アンケートの結果からこんな回答も見られました。


オーボールの車!これをきっかけに廻るもの走るものが好きになって、タイヤをくるくる回したり勢いよく床を走らせて追いかけたりしてます。
(20代後半のママ/お子様の年齢 生後10~12ヶ月歳)

トミカ/一人遊びが上手になり、車の名前をよく教えてくれるようになった
(20代前半のママ/お子様の年齢 1歳7ヶ月〜2歳)

実際に私も小さい頃、ミニカー遊びが大好きでした。縁に沿って走らせたり、お人形遊びでも活用したり。今ではそのミニカーをインテリアとして活用しています。

車のおもちゃで一人遊びができるようになったり、車の種類を知らないうちに覚えていたなど、実は車のおもちゃは子供の成長に大きな影響を与えるといえます。

車が大好きというお子様なら、車のおもちゃに投資してあげるのもよいかもしれません。