スマホが生活の一部になりつつある現在。スマホは子供がぐずった時に助かったり、教育アプリがあったりと、ママのお役立ちグッズの1つですよね。でも、スマホ育児には少し不安を持っているママも多いのではないでしょうか?今回は他のママたちのスマホ育児事情をご紹介します!
この記事の目次
- 子供にスマホを見せ始めたのはみんないつから?どれぐらいの頻度見せてる?
- 「必要と思った時だけ」スマホを利用するママ約4割
- ママ達に聞いたよく使うアプリやYoutube動画特集
- 子供にスマホを使う際に気をつけたい3つのこと
- 時間を決めてスマホを上手に使いましょう!
子供にスマホを見せ始めたのはみんないつから?どれぐらいの頻度見せてる?
生後半年未満から、子供にスマホを見せていたママたちが3割。1歳までに見せたママを含めれば、約半数にものぼります。と言う私も、1歳前にスマホを見せていたママの1人です。子供の可愛く撮れた写真なんかを「見て!娘ちゃんだよ!」などと言って楽しんでいた気が…。
私の周りのママたちも、「自分が見てたら一緒に見にきた」などという流れで1歳頃には見せていたようです。小さい頃は「わからないかな」とゆるい気持ちで見せ始めてしまうことが多いようですね。
「必要と思った時だけ」スマホを利用するママ約4割
4割のママが「必要と思った時だけ」スマホを利用しているようです。やはり、基本的には子供にスマホをあまり見せないようにして、困った時などの必要な時に活用しているのですね。
スマホを見せる時間は約7割が15分以下
ママたちが子供にスマホを見せる時間は1回あたり「15分未満」が最も多く7割。長時間見せる場合はテレビやDVDを利用し、必要な時だけスマホと使い分けているようです。
私自身も電車内でぐずってしまった時には、スマホを最終手段としています。見せてしまった時はできるだけ短く5分程度で終わらせています。ただ、いきなり止めると余計に泣いてしまうので、タイミングには気をつけています。
また、娘だけかもしれませんが、「スマホさんネンネだって!」とよく言い聞かせると納得してくれるので、おままごとをしているかのように止めています。
スマホをママ達が活用する場面って?
必要と思った時にスマホを活用しているママたちですが、実際にはどんな場面で使用しているのでしょうか?
最も多かった回答は「撮った写真や動画を見せたいとき」でした。我が家も同じです!撮影の後、出来栄えを確認する際に30秒くらいだし、アニメーションじゃないからと思って見せてしまっています。
次に多かった回答は「子供が不機嫌になって泣き出した(騒ぎ出した)とき」。特に外出時、お店や電車の中だとこちらまで泣きたくなりますよね。そんな時のスマホはまさに救世主!
ママ達に聞いたよく使うアプリやYoutube動画特集
ほとんどのママたちが自身が撮影した写真や動画、youtubeなどの動画、アプリを子供達に見せているようです。どんな動画やアプリなのか、もっと詳しくまとめてみました!
動画「おかあさんといっしょ」
テレビやDVDでもトップを走る「おかあさんといっしょ」。動画でも大人気のようです!覚えている歌や踊りで子供達もご機嫌に。ママたちの強い味方ですね。
動画「アンパンマン」
みんな大好きアンパンマン!アンパンマンのテレビアニメの動画やアンパンマンショーなどの動画が子供達に喜ばれています。たくさんのアンパンマン動画がアップされているので、飽きても安心!
動画「しまじろう」
しまじろうのアニメ動画が多く再生されているようです!私の娘も、しまじろうの動画がお気に入り。特に妹のはなちゃんが大好きで、とにかくはなちゃんが出てくると喜びます!
動画「キッズライン♡Kids Line」
アンパンマンのぬいぐるみやメルちゃんを使った人形劇!娘はアンパンマンアニメよりもこちらの人形劇の方が好みだったりします。投稿者のお子さんが出てくることもあり、子供らしいおもちゃの遊び方を披露してくれます。
アプリ「リアルアニマルHD for LINE」
3Dの動物を出現させたり、走らせたりすることのできるアプリ。細かいボタンが少ないので、ボタンを理解していない小さい子でも遊べます!さらには英語名が表示されたり、発音を聞くこともできるので、英語の教育にも役立ちます。
アプリ「きかんしゃトーマスとパズルであそぼう!」
トーマスの知育パズルアプリです。ピースを当てはめていくイラストパズルとなっていて、トーマス好きの子供達が大喜び。形の認識力が高まるそうで、知育としての効果も期待できますね!
アプリ「泣きピタ」
赤ちゃんが泣き止まないとお悩みのママのために開発された、たまひよの「泣きピタ」。音や音楽が収録されており、自分でプレイリストを作成できます。ママの声やパパの声を録音することもでき、画面を見せずに音だけで泣き止ませたいママにはぴったり!
アプリ「タッチ!あそベビー」
タッチをするだけでイラストや音が変化するアプリ。ご飯や着替えなどの日常をテーマにした物が多く、子供達の興味関心を育めます。娘には1歳半ごろに触らせて見ましたが、夢中になっていました!
子供にスマホを使う際に気をつけたい3つのこと
スマホがあるととても便利ですが、多くのママたちはスマホへの不安も持っているようです。そんなママたちはどんなことに気をつけているのでしょうか。
「視聴時間に気をつけている」
視力の低下や脳の発達に影響があまり出ないように、早めに切り上げることを意識しているようです。お約束ができる年齢の子供であれば、「○分だけ」とお約束をしてから見せて、切り上げやすいようにしているママも。
「寝る直前には見せないようにしている」
寝る直前に見せると、ブルーライトの影響やテンションが上がってしまったりして、寝づらくなるお子様が多いようです。質の高い睡眠を取らせるためにも、ぜひ気をつけたいですね!
「見せる内容に気を使っている」
上記で紹介した動画やアプリは全国のママのお墨付きです!子供が喜ぶ上に、知育としてのポイントも高いのでオススメ。
時間を決めてスマホを上手に使いましょう!
子供にスマホを使うときは、できる限り「必要な時だけ」「15分未満」にすることがポイントです。寝る直前は控えて、ぐっすり眠れるようにしてあげましょう。ぜひママたちお墨付きのアプリや動画を上手に活用して、育児を楽しくしてください♪
【調査概要】
期間: 2017年8月25日~8月27日
方法: カラダノ―トママ部調査
対象: 妊娠・育児中のママ部ユーザー(N=140)
Photo by:写真AC