年末年始やGW、夏休みなど予定外な出費があると家計が大幅に赤字!ということはありませんか?毎月の家計が赤字で困っているという人もいらっしゃるかもしれません。今回は家計状況の満足度についてみていきましょう。
この記事の目次
- 家計状況に不満な人は半数以上!
- 赤字や貯金ができない原因は何?家計を圧迫する理由3つ
- コレで家計を改善した!家計状況に満足しているママの声
- 世帯収入が低いと家計満足度も低い
- 家計の赤字回避は「管理」と「ママの就労状況」がポイント!まずは出来ることから始めよう!
家計状況に不満な人は半数以上!
ママ部が行ったアンケート調査によると、57.1%の人が家計に不満があると回答されていました。
不満の理由は「赤字」
「毎月赤字です。」
(30代前半 専業主婦 子供1人)
「毎月赤字で貯金ができない。」
(30代前半 パート 子供2人)
「夫の収入が少なくてほぼ毎月赤字、育児休暇を早めに終わらせなきゃいけないかも。預けるところもないし不安。」
(30代前半 育児休暇 子供1人)
「毎月赤字が続いている。」
(30代前半 専業主婦 子供2人)
「毎月赤字ばかりで不安です…。」
(20代後半 専業主婦 子供1人)
アンケートにて「不満」「やや不満」と答えた人にその理由を聞くと、「赤字だから」という理由が挙げられました。特に世帯年収が~300万未満の家庭は毎月赤字の声が多数。
子どもを含めて家族3人で生活するには300万未満では厳しいようです。
赤字ではないけど「貯金ができない」のも不満の理由に
「赤字になるので節約するが、なかなか貯金できない。」
(20代後半 専業主婦 子供1人)
「貯金できる余裕がない。」
(30代前半 パート 子供3人)
「もっと貯蓄したい。」
(30代前半 パート 子供1人)
「出産準備費用で赤字が続いている。貯金もあまりないので、今後の育児費用が不安。」
(30代前半 専業主婦 妊娠中)
こちらも「不満」「やや不満」と答えた方に多くみられる回答でした。今の生活でいっぱいいっぱいで先を見据えると不安がある、というのも不満の原因のようです。
赤字や貯金ができない原因は何?家計を圧迫する理由3つ
それでは赤字や貯金ができない原因はいったい何なのでしょうか。
1.夫の無駄遣い
「夫の浪費癖が治らない限り貯金ができないんじゃないかと。とにかく困っている。」
(20代後半 専業主婦 子供1人)
「赤字続きなのに、主人に貯めなきゃいけないという概念がない。」
(30代前半 専業主婦 子供1人)
「夫の携帯ゲームの課金がヒドイ。」
(20代前半 専業主婦 子供1人)
2.家計簿をつけていない、続かない
「家計簿がなかなか続けられない。」
(40代前半 専業主婦 子供2人)
「家計簿をつけても見直す機会がない。」
(30代前半 パート 子供2人)
「家計簿買っても結局三日坊主…。」
(20代前半 専業主婦 妊娠中)
3.貯金が下手
「私自身が、貯金下手で、使ってしまうから。」
(30代後半 パート 子供2人)
「貯金してもすぐに入り用で使ってしまう。」
(40代前半 時短勤務 子供1人)
そもそもの収入にもよるかもしれませんが、赤字や貯金ができない原因は「浪費」と「管理不足」と言えそうです。
コレで家計を改善した!家計状況に満足しているママの声
家計に満足している人たちは、何をすることによって満足できるようになったのでしょうか。家計を改善したママたちの声を集めました。
世帯収入~400万未満のママの声
「貯められるときに、いかに貯めるかが勝負。主人の浪費癖を直しクレジットカードを没収。フリマアプリや、節約レシピなど、色々と楽しみながら生活しています。」
(20代後半 専業主婦 子供1人)
「1週間の献立を決めて、1週間ごとの食費のやり取りをするようになったら、無駄買い・余分な食材の購入がなくなった。」
(30代前半 専業主婦 妊娠中)
「コツになるかはわかりませんが、「毎月残ったら貯金」というのは上手くいかないと思っていたので給料日に預金したりボーナスでまとめて貯金したりしました。
今では私が妊娠で働けなくなり、主人だけの収入になってしまったので貯金を切り崩さなければいけない月もありますが、貯金が無ければやっていけなかったよな~と思うので貯金しておいて良かったです。」
(20代前半 専業主婦 妊娠中)
世帯収入400万~500万未満のママの声
「使う前に口座に入れる、それぞれ封筒に入れ分ける、家計簿をつける、買い物は週1か2にする、麦茶は自家製。」
(20代前半 専業主婦 子供1人)
「野菜は見切り品を買う。また根菜類は大袋を買って節約。2歳の娘をスーパーになるべく連れていかない。(おかしとか買っちゃうから)
不要品はとにかくリサイクルマーケットに売る。ポイントアプリに登録して空いた時間にポイント稼ぎをする。」
(30代前半 専業主婦 妊娠中・子供1人)
世帯収入500万~600万未満のママの声
「プロに相談。うちはファイナンシャルプランナーの方に相談して投資タイプの保険始めました。」
(30代後半 専業主婦 子供1人)
「貯蓄の保険で、強制先取り貯蓄!」
(30代後半 フルタイム勤務 子供2人)
「保険を始め、生活費の余りを貯金ではなく先取り貯金をしている。」
(30代前半 育休中 妊娠中・子供1人)
「ファイナンシャルプランナーに人生設計をしてもらい、保険見直しを。携帯電話のプラン見直し。外出してもWi-Fi環境がある所でネットサーフィンするなど。」
(20代後半 時短勤務 子供1人)
世帯収入が低いと家計満足度も低い
世帯収入別に家計状況の満足度を調べてみると、収入が低いほど満足度も低くなります。世帯収入が450万未満では「満足」と答えた人は一人もいませんでした。
そして世帯収入が高くなるにつれ、満足度も高くなる様子。800万円以上では「不満」と答えた人がいないことから、これくらいあると安心して暮らせると思う額なのかもしれません。
世帯収入が高い家庭は共働き・ダブルインカム
世帯収入別にママの就職状況をみると、世帯収入が多い家庭のママはほとんどが就労中(育休含む)でした。
そして世帯収入が減るにつれ、専業主婦の割合が増えるという結果に。やはり世帯収入を上げるにはママが就業する必要があるのかもしれません。
家計の赤字回避は「管理」と「ママの就労状況」がポイント!まずは出来ることから始めよう!
家計を管理するのは大変なこと。でもその管理があるからこそ、家族の笑顔に繋がります。
始めからあれもこれもと取り入れると、疲れてしまい結局元の赤字状態に逆戻りしかねません。
保育園などに子供を預けられるのなら、就労して家計に入るお金を増やす。収入を増やす手段がとれないのなら、管理方法を改善する。今置かれている状況で出来ることから始めてみてくださいね。
【調査概要】
期間: 2017年9月8日~11日
方法: カラダノ―トママ部調査
対象: 妊娠・育児中のママ部ユーザー(N=259)
(Photo by:写真AC)