赤ちゃんとのお風呂は、ママやパパにとって幸せな時間であるものの、ハードなイベントのひとつ。しかも、あまりお風呂が好きじゃない赤ちゃんであれば、どうすればお風呂を楽しんでもらるか悩んでしまいますよね。


そこで今回は、何とか赤ちゃんにお風呂を好きになってもらえるように、4つのテーマに分けて、お風呂のおすすめのおもちゃをピックアップしてみました!


この記事の目次

【テーマ1】赤ちゃん大興奮♪お風呂で遊べる音のなるおもちゃ


赤ちゃんの聴覚は、胎児の頃から既にママの声が聞こえているというくらい、発達の早い感覚の一つ。


まだまだ色んな感覚が発達途上の赤ちゃんにとって、音という情報はとても重要で、興味を感じるものなので、音の出るおもちゃはとてもお風呂のおもちゃとして有効です。


特にまだ月齢の低い赤ちゃんには効果てきめん!


【お風呂のおもちゃ1】マンチキン バスボール

<出典:Amazon>


中に入ったボールとその中に入ったビーズが動くことで、ガラガラと音がなるボール型おもちゃ。


上の掴むところは赤ちゃんが指を挟んで怪我をしないようにやわらかくできており、下のお椀部分は小さな穴が開いてるため、お風呂の水を入れるとシャワーのように水が出てくるようになってます


>>購入はこちら:Amazon<<


【お風呂のおもちゃ2】オーボール ラトル

<出典:Amazon>


マンチキンのバスボールよりもやわらかい素材で出来ているおもちゃで、破損するなどの心配がありません。


更に、赤ちゃんでも握りやすい形状で口に入れても安全な素材なので月齢の低いあかちゃんにも適しています。


お風呂の外でも使えるので、このおもちゃに夢中になっているうちにお風呂に入って出てしまうなんてことも出来るかも。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ3】アヒル隊長 おふろでローリー

<出典:Amazon>


ポロンポロンとやさしい音がなる、見た目もカワイイお風呂用ローリーのおもちゃ。


下がシャワーになっていて、お風呂から持ち上げるとジャーっと水が出て来ます。


安全な作りのおもちゃであることは勿論、遊び方が簡単なので安心して赤ちゃんに遊んでもらえますよ


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ4】おしゃべりトロリン (かえる)

<出典:Amazon>


お風呂に浮かべるとおしゃべりしてくれるカエルのおもちゃ。20種類のセリフと鼻歌でお風呂を楽しくしてくれます。


カエル以外にもくまやあひるなどのパターンもありますので、赤ちゃんのお好みに合わせてどうぞ♪


>>購入はこちら Amazon<<


【テーマ2】お風呂の壁にペタペタ貼れるおもちゃ


お風呂の壁にペタペタ貼れるおもちゃは、壁に貼り付けるだけでなく風呂に浮かべたりと、直感的に遊べるおもちゃ。


赤ちゃん自身で遊びをコントロールしやすく、夢中になってくれますよ。


また、かわいいキャラクターや人気のキャラクターのものが多いので、お風呂に入る前に壁に貼っておくと、お風呂を楽しい場所と認識してくれるかも♪


【お風呂のおもちゃ5】アンパンマン おふろでピタッと! DX

<出典:Amazon>


子供に絶大な人気を誇るあんぱんまんのキャラクターが勢揃いの壁に貼れるおもちゃ。


キャラクター名も書かれているので、ママやパパも一緒に名前を覚えながら赤ちゃんと一緒に触って見て下さい。


お片付けに便利な吸盤付きネットも付いていますよ!


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ6】トミカ おふろでペタペタ!デラックス

<出典:Amazon>


様々な色形の車や専用マップシートなどを、お風呂の壁に貼って楽しむシートがセットになったおもちゃ。


まずは車の名前を覚えながら一緒にペタペタ。道路の描かれたマップシートでミニカーごっこも楽しそうですね。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ7】きかんしゃトーマス おふろでペタペタ!DX

<出典:Amazon>


男の子を中心に人気の機関車トーマス。


機関車たちはみんなカラフルで表情にも愛嬌があり、見た目が賑やかでお風呂が楽しくなる壁貼りシートです。


線路マップが付いていて、赤ちゃんのペタペタ遊びも捗りそう。


>>購入はこちら Amazon<<


【テーマ3】お風呂の中で色んな水遊びが出来るおもちゃ


水鉄砲やシャワーなど、お風呂の水を存分に使う遊びを通じて赤ちゃんにお風呂が楽しい場所だと教えてあげるのもおすすめの方法。


まだ少し難しい操作のおもちゃの場合は、ママやパパが一緒に遊んで見せてあげて下さい。


自分で遊べなくても普段見ない動きに興味津々、十分に喜んでくれますよ。


【お風呂のおもちゃ8】おふろでクジラさん

<出典:Amazon>


可愛らしいクジラ親子をデザインした水鉄砲のおもちゃ。お風呂に沈めて子クジラを押すと、親クジラの頭から水が飛び出します。


カラフルなしっぽがくるくる回るので、水鉄砲の操作が難しい赤ちゃんでも楽しく遊べますよ。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ9】コンビ ブクブクかにさん

<出典:Amazon>


お風呂に沈めて水を入れるときに泡がブクブク、逆さにすればシャワー、押せば簡単な水鉄砲になるおもちゃ。


使い方がシンプルなので、赤ちゃんでも簡単に遊べるようになってます!


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ10】お風呂用おもちゃ 動物すくい

<出典:Amazon>


単純な水遊びだけではなく、ワニの口でお風呂に浮かべたお魚たちをすくう遊び方も出来ます。


使い終わった後は、ワニの口にそのままおもちゃをしまっておけるので、お風呂掃除をするパパママには嬉しいおもちゃ。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ11】Fomei シャワーカップ ハンバーガーがさね

<出典:Amazon>


知育のおもちゃとしても話題になったコップ重ねのおもちゃでシャワー遊びもできるようになっています。


カラフルなコップに一つずつ異なる可愛い顔がついていて、赤ちゃんの興味を引きやすいデザインになっていますよ!


>>購入はこちら Amazon<<


【テーマ4】楽しい仕掛けのあるお風呂のおもちゃ


ここから紹介するおもちゃは、色んな遊びや動きのある仕掛けのあるお風呂用おもちゃです。


月齢の低い赤ちゃんだと自分で遊ぶのはまだ難しいですが、カラフルなデザイン、目を引くキャラクター、あちこちで動く仕掛けなど、見た目だけで楽しめる作りになっています。


簡単な操作から徐々にやらせてあげて、難しい操作はママやパパがやってみせたり、一緒に操作してあげたりしましょう。


飽きが来にくいので、次のお風呂も楽しみになるはずです。


【お風呂のおもちゃ12】アンパンマン おふろで10まで! アンパンマン

<出典:Amazon>


10まで数えるタイマーの他、色々な遊びがついたお風呂用おもちゃ。なんと電池不使用です。


まだママが遊ぶのを見ているだけの赤ちゃんでも楽しめる色んな仕掛けがあり、少し成長した赤ちゃんなら、すぐに遊べる簡単な遊びが揃ったおもちゃですよ。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ13】ミッキーマウスクラブハウス クルクルスライダー

<出典:Amazon>


キャラクターがくるくると滑り降りてくるスライダーと、ボールを吹き上げる噴水が付いたおもちゃです。


難しい操作が不要で大きな動きが楽しめるので、赤ちゃんにはピッタリ。


噴水もハンドルを回すだけなので、赤ちゃんが少し大きくなったら簡単に操作でき、長く遊べるおもちゃでもあります。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ14】おふろDEミニカー きかんしゃトーマス トーマス&パーシーセット

<出典:Amazon>


機関車トーマス達がお風呂に設置したコースをぐるぐる走るおもちゃです。操作はハンドルを回すだけ。


おもちゃの中に氷水をセットしておけば、そこを通ったトーマスたちの色が変わり、お風呂に入れるとまた色が戻るという仕掛けです。


赤ちゃんでも操作が簡単で、月齢が低くても、見た目の変化が大きいのでママやパパが動かす様子を見てるだけでも楽しめます。


>>購入はこちら Amazon<<


【お風呂のおもちゃ15】Bkids(ビーキッズ)  ウォーターパーク

<出典:Amazon>


水を流すと勢いよく流れ出すスライダーくるくる回る水車で遊べるおもちゃ。水をすくって上から流すだけ、赤ちゃんにも簡単な操作です。


多くの賞を受賞している海外老舗メーカー製で、こちらのおもちゃも2013年のPAL Awardを受賞しています。


>>購入はこちら Amazon<<


お風呂のおもちゃ選びは赤ちゃんが「遊べそうか」よりは「気に入りそうか」が選ぶコツ


子供の成長は早いと感じますが、特に赤ちゃんは出来ることが短期間でドンドン増えていきます。そのため、あまり単純なおもちゃだとすぐに遊んでくれなくなるのでは?と思われるかも知れませんが、意外にそうでもないのです。


お風呂で使うおもちゃは直接体に当たる可能性もあり、おもちゃの作りや素材が安全かどうかには気をつける必要はありますが、上手く遊べるかを心配するよりは、赤ちゃんが気に入ってくれるかどうかが、お風呂のおもちゃを選ぶコツです。


お風呂を好きになって楽しく入ってくれるように、赤ちゃんの興味や反応をヒントにお気に入りのおもちゃを探して見てくださいね。

 

Photo by Photo AC