離乳食の時にはたくさん食べていた野菜でも、幼児食に移行するタイミングでたくさんどころか、なかなか食べてくれなくなったと悩んでいるママは意外と多いもの。


ハンバーグに混ぜたり、チャーハンに忍ばせたり、スープに入れたりと、我が家もいかにたくさんの野菜を食べてもらうか試行錯誤の毎日です。


野菜の魅力は栄養が摂れることはもちろん、彩りが綺麗なこと!


今回は、彩りが綺麗な野菜メインの簡単レシピをママに聞いてきました!組み合わせ次第では、バリエーションも豊富な展開に。


旬の野菜をたくさん食べて、たっぷり栄養を摂りましょう!


★★引き続き離乳食レシピ募集中です!★★

アンケートに採用された方全員Amazonギフト券プレゼント

→→こちらよりご回答お願いします。←←


この記事の目次

野菜のメインレシピ1:かぼちゃの春巻き


サクサクした衣としっとりしたかぼちゃのバランスが絶妙な、かぼちゃの春巻き。


かぼちゃにはガンの予防や老化を防止すると言われているβカロテンや、野菜ではトップクラスのビタミンEがたくさん入っています。


かぼちゃは冬の定番野菜ですが、最近はスーパーで年中みかけるようになりましたね。「冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かない」と言われるほど栄養満点。


少量の油で揚げ焼きすれば、サクサクおいしい春巻きの出来上がり!これなら、たくさんの野菜が一度に摂れますよ。


材料

・かぼちゃ 4分の1


・ひき肉 100g


・お好きなキノコ 適量


・春巻きの皮 適量


・醤油 適量


作り方

1.かぼちゃを一口大に切り、電子レンジで5分ほど温め、柔らかくなったら潰す


2.きのこ類を細かく切り、ひき肉を炒めた後合わせて炒める。この時、少量の醤油を入れ混ぜる


3.潰したかぼちゃとひき肉&きのこを合わせる


4.粗熱がとれた3を春巻きの皮に乗せて巻く。


5.少量の油で焼き、表面に焼き色が付いたらひっくり返し両面をまんべんなく焼く。


6.しっかり火が通ったら出来上がり!


★料理のポイント★


・春巻きの皮を巻くタイミグで、細めに巻くことを意識すると子供が手に持って食べやすくなりますよ!


レシピ提供ママから一言!

極力大人と同じものをあげるようにしています。


別メニューよりは同じもので味薄めにして作ると負担も減るし、子供も喜ぶと思うから。


(愛知県在住・かくり)


【編集部より】


春巻きは、手づかみ食べを始めた子供たちにも大人気のメニューですよね!かぼちゃ入りの春巻きは、ほんのり甘味が感じられるのも美味しそう


アレンジでチーズを入れたりベーコンを入れて洋風春巻きにしても、我が家ではたくさん食べてくれました。


レシピのご提供、ありがとうございました!


野菜のメインレシピ2:チーズとカニカマのナス巻き


次に紹介する野菜のメインレシピは、チーズとカニカマのナス巻き!


チーズもカニカマも子供たちは大好き!ですよね。カニカマに塩分が含まれているから、味付けも薄味で食べられるのが嬉しいポイント


お弁当のおかずで一品お困りのママ。材料3つで完成するうえに冷めても美味しいので、ぜひお試しください!


材料

 ・ナス 1本


・カニカマ 半パック


・幼児用チーズ 4つ


作り方

1. カニカマを下茹でする


2.ナスを縦に薄く4枚にスライスする。


3.2を耐熱皿に並べてラップをして、1分半レンジ加熱!


4.加熱したナスの上に、カニカマ・チーズを乗せて、カニカマ・チーズを包む様に、ナスをくるりと巻き込む!


5.4を耐熱皿にいれて1分ほど電子レンジ加熱すれば、できあがり!


★レシピのポイント★


・ナスを電子レンジでチンする際、柔らかくなり過ぎないようにご注意ください。


 

レシピ提供ママから一言

なるべく、素材の味を活かした食事を心がけたいと思っています。


ですが、いつから大人と同じ味付けの物を食べてもらったらいいのか、判断時期に悩んでいる状況で・・


今のままでは、いつまで経っても子供の食事だけ調味料の使わない食事になりそうです。


(神奈川県在住・K)


【編集部より】


素材の味を生かした野菜メインのレシピご提供、ありがとうございます!


我が子はナスの食感が苦手なようだったのですが、しっかり電子レンジで柔らかくしたナスならたくさん食べてくれました


幼児食の味付け、迷いますよね・・我が子は、素材の味だけだとなかなか食べないようになってきたので、調味料を使うようにしました。


「お子さんが素材の味に飽きて食べなくなってきたら」薄味を心掛けたレシピに切り替えても良いのかなと思います。


よろしければ参考にしてくださいね!


野菜のメインレシピ3:野菜コロッケ


続いての野菜のメインレシピは、野菜コロッケ!シンプルなのに、懐かしい味つけがたまらないですよね。


我が家もコロッケは大好き!ついついお惣菜に頼りがちですが、自宅で作ればたくさんの野菜が摂れるのが魅力的


ご紹介するレシピは作り方もシンプルなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


材料

・玉ねぎ 半玉


・にんじん 半分


・じゃがいも 2つ


・ひき肉 100g


・片栗粉 適量


・小麦粉 適量


・卵 1個


・パン粉 適量


・塩コショウ 適量


※コショウが苦手なお子さんはなしでOK


作り方

1.玉ねぎ、にんじんをする


2.じゃがいもを500Wで約10分ほど電子レンジでチンする


3.じゃがいもを潰して玉ねぎとにんじんと混ぜる


4.ひき肉を炒めて3と混ぜる


5.塩コショウで味付けする


6.形になりにくい時は片栗粉を少し足す


7.小麦粉⇨卵⇨パン粉の順でつける


8.油でかりっと揚げたら完成! 



★レシピのポイント★


玉ねぎは擦ると水分がたくさん出るので、2分程電子レンジでチンして水分とばすのがおすすめです。


・ひき肉は火を通してあるし、野菜はすっているのですぐ火が通ります。そのため、2分程揚げれば大丈夫です!


レシピ提供ママから一言!

みじん切りでも良いのですが、擦ると野菜の甘みが出て味付けもそんなにしなくて楽です(^ ^)


大人には、ん〜?て感じます笑


なので、大人が食べる分にゴマドレかけたら満足できました(^ ^)


味は最初に足すと後から抜けないのでコロッケをする時は後足しでしています♪


(熊本県在住・キラ☆キラ


【編集部より】


コロッケは薄味にして、大人のコロッケはドレッシングで調整するのはこれからのレシピに役立ちそう!と思いました。


子供って揚げ物が大好きですよね!コロッケのなかに冷蔵庫の余り野菜をたくさん忍ばせる作戦、我が家でも使っていこうと思います


レシピのご提供、ありがとうございました!


野菜のメインレシピ4:にんじんしりしり


最後に紹介するのは、にんじんのしりしり!しりしりと言えば、沖縄料理として有名ですよね。「しりしり」とは千切りという意味。


野菜を細かく刻めば、子供たちもたくさんの野菜を食べてくれる確率があがります


醤油などの調味料を使ってしょっぱい系で炒めても、はちみつなどを使って甘い系でアレンジできるのも魅力的。(我が子はしょっぱい系がお好みの様子。)


副菜に迷ったら、ぜひ野菜レシピとして取りいれてみてくださいね!


材料

・にんじん 半分


・醤油 少々


・マヨネーズ  適量


作り方

1.にんじんを千切りにする


2.1をボウルに入れ、少量の醤油を加えた後5分くらい漬けておく


3.ボウルに出てきたにんじんの水気を切り、よく絞る


4.マヨネーズを適量入れて混ぜあわせたら出来上がり!


★レシピのポイント★


・野菜の水気をしっかり切ると、しゃきしゃきした食感が楽しめます。


・お好みでシーチキンや卵を加えても栄養満点です!


レシピ提供ママから一言!

野菜を喜んで食べてもらえるように、大人と同じものを食べられるように、日々のごはん作りを頑張っています。


(愛知県在住・みっきー)


【編集部より】


にんじんって好き嫌いが分かれる野菜の一つですよね。我が家は「フルーツにんじん」と呼ばれる甘めのにんじんだとたくさん食べることがわかりました


野菜を喜んで食べてもらうって、本当に難しいですよね。イヤイヤ期が始まれば、親が「食べて」というのに、子供は意地でも「食べない」ってなったりもします。


でも、こちらのレシピを拝見して彩りや味付けを楽しんで料理をするみっきーさんの様子が目に浮かびました。


レシピのご提供、ありがとうございました!


野菜たくさんレシピでしっかり栄養補給!

離乳食講座に行った際、「旬の野菜を取り入れることが何よりの栄養補給」と栄養士さんに教わったことを思い出します


我が家は2歳8か月になりましたが、食べムラが激しいのが悩み。他のママに聞くと「離乳食の時は喜んで食べてたのに・・」という同じ悩みを抱えたママが意外と多くて安心。


と同時に、解決策がないことに一緒に悩んでしまいました。


今回紹介してくれた野菜たくさんレシピを見て、一つの野菜に偏らず、揚げたり焼いたり蒸したり、調理方法を工夫することも大事なんだなと感じます。


旬の野菜をたくさん取り入れて、しっかり栄養補給しましょうね!


【調査概要】
期間: 2017年10月20日~
方法: カラダノ―トママ部調査
対象: 妊娠中・育児中のママ部ユーザー

(Photo by:写真AC )