数年に1度、子供たちの間でブームになる「トランシーバー」のおもちゃ。
子供の頃遊んだよ!というパパ・ママも多いのではないでしょうか。
おもちゃのトランシーバーはあのころから進化を重ね、最近はウォッチ型トランシーバーやぬいぐるみ型トランシーバーも登場。
そこで今回は子供たちに大人気!高性能でかっこいい・かわいいトランシーバーのおもちゃを厳選してご紹介します。
この記事の目次
- トランシーバーのおもちゃとは
- トランシーバーのおもちゃ:失敗しない選び方
- 使いやすさ抜群!スタンダードなトランシーバーおもちゃ3選
- 使っている姿がかっこいい!ウォッチ型のトランシーバーおもちゃ2選
- 慣れてきたら使いたい!本格派トランシーバー
- ぬいぐるみがしゃべる⁉最新トランシーバー
- 【番外編】遊びを学びに変えるコツを学ぼう
- トランシーバーで絆・心を育もう
トランシーバーのおもちゃとは
トランシーバーのおもちゃとは、無線電波を使った無線機を模したおもちゃのこと。
送信機能と受信機能の両方を兼ね備えています。
おもちゃではない、本格的なトランシーバーであれば、周波数を切り替えて複数のチャンネルと会話をすることも。
山奥など携帯電話の電波が届かないところでも使うことができるため、サバゲ―などで使っている姿もよく見かけます。
本来、トランシーバーは無線を用いるため免許が必要。気軽に利用できるものではありませんでした。
しかし、微弱電波を使用して会話を楽しめるおもちゃのトランシーバーは免許は不要。子供でも気軽に遊べます!
トランシーバーのおもちゃ:失敗しない選び方
トランシーバーのおもちゃは、種類によって会話が届く距離が異なります。
数メートル離れると会話ができなくなるものから、500メートル以上離れても会話ができるものまでありさまざま。
そしてやはり性能が優れたトランシーバーのおもちゃは高額になりがち。
家の中で遊ぶのか、屋外で遊ぶのか遊び方を考え、最適なトランシーバーを選んでみましょう。
トランシーバーはおもちゃ屋さんで探してみて
ネット通販で免許不要で購入できる業務用無線機がありますが、おもちゃ屋で購入できる操作がシンプルなトランシーバーがおすすめ!
おもちゃのトランシーバーは子供だけでも安心して楽しめるよう工夫されているので、壊れにくい点も魅力です。
使いやすさ抜群!スタンダードなトランシーバーおもちゃ3選
小学生くらいまでは、おもちゃが壊れてしまうこともよくあること。
そのため、壊れても惜しくない価格帯のトランシーバーのおもちゃを選ぶことが大切です。
ここでは、小さな子供でも楽しく遊べるトランシーバーのおもちゃを厳選してご紹介します。
いろいろな色・デザインのトランシーバーがあるので、お子様と一緒に選んでみてくださいね♪
ペア通信 トランシーバー
青色とオレンジ色の2台がセットになったトランシーバー。
超小型で、小さなお子様の手でも持ちやすいサイズ感です。
アウトドアや携帯電話が圏外の場所などで活躍します!
※最大通話可能距離:800m
購入者レビュー
子どもが遊ぶのにはじゅうぶんです。
値段も安いので良かったです。
Amazon価格:¥ (税込)
購入はこちら:Amazon
トランシーバー3台セット「wesTayin-T3801トランシーバー」
プレゼントに最適な3台セットのトランシーバー。
ネックストラップをつけることもでき、携帯電話を持たせられない子供も迷子予防に持たせるパパ・ママもいる優秀なおもちゃです。
小さな子供の手にもすっぽり収まるサイズで、実用性抜群。
初めての人にも手軽に扱いやすいトランシーバーです。
※最大話可能距離:2000m
購入者レビュー
娘に購入しました。
公園に遊び行く時や、近くに住むお友達の家に行く時も使えたので、スマホはまだ必要ない我が子にはばっちりでした!
Amazon価格:¥7,380(税込)
購入はこちら:Amazon
LED懐中電灯機能付き「TRH トランシーバー 」
カラフルなデザインが目を引くこちらのトランシーバー、デザイン性だけでなく機能性も充実。
LEDライトも付いて、ハンズフリーで会話もできる優れもの。これならアウトドアでも大活躍してくれそう!
※最大通話可能距離:2000m
購入者レビュー
けっこうな距離でも話せるのでビックリです。いい買い物だったと思いますね。
おまわりさんごっこにも、重宝して子供がとても喜びました。笑笑
Amazon価格:¥3,980(税込)
購入はこちら:Amazon
使っている姿がかっこいい!ウォッチ型のトランシーバーおもちゃ2選
続いて、最近人気を集めているウォッチ型のトランシーバーのおもちゃをご紹介。
腕時計のように腕につけて使うため紛失する心配がありません。落とすことも少ないので、壊れる可能性も低いですよ。
多機能!「MERSHEART 多機能腕時計 トランシーバー」
ウォッチ型のデザインがかっこいいトランシーバー!
7種類の機能が備わった多機能腕時計。
【機能】
・時計・通信機能・虫眼鏡・コンパス・反射鏡・小型カプセル・ナイトライト
2台セットなので、親子や兄弟、お友達とも楽しく遊べそう。
※最大通話可能距離:150m
購入者レビュー
以前からトランシーバーに興味を持っていたのですがまさにコナンを連想させる形に惹かれました。
時計、トランシーバー機能に息子らは大満足です。
Amazon価格:¥2,480(税込)
購入はこちら:Amazon
迷彩カラーがかっこいい「YEKOO ウォッチ型 トランシーバー」
迷彩カラーがかっこいい、ウォッチ型トランシーバーは大人気!
子供用のおもちゃとは思えない機能にも注目。虫メガネやコンパス、懐中電灯機能もついています。
※最大通話可能距離:150m
購入者レビュー
近所のグラウンドで遊んでいますが、アンテナを伸ばせば遠くまで聞こえるのでかくれんぼでも大活躍です。
小学生の子供がいるので、一緒に遊びましたが、おもちゃの割にはしっかり通信出来るし時計にもなるしで、家の中では親子そろって付けています。
息子は暗がりでライトを点灯して遊ぶのがお気に入りのようです。親子で遊べて、お得感の高い商品です。
Amazon価格:¥2,100(税込)
購入はこちら:Amazon
慣れてきたら使いたい!本格派トランシーバー
子供向けにトランシーバーのおもちゃを買ったものの飽きてしまった。
もっと遠くで会話を楽しめるトランシーバーも使ってみたい。
そんなときは、リーズナブルなトランシーバーを購入してみてはいかがでしょうか?
免許不要で利用でき、比較的操作が簡単なトランシーバーを3つ厳選してみました。おもちゃとは違う品質をぜひ体感してみてください。
超小型!「ブルーセンチュリートランシーバー」
ブルーセンチュリーのトランシーバーは子供用に購入する人が多いトランシーバー。
ボタンも少なく子供でも難なく使えます。
1km離れていてもクリアな通話を実現。アウトドア等でも活躍すること間違いなしです。
※最大通話可能距離:2000m
購入者レビュー
子供のおもちゃに購入。
もっとちゃちいのかと思ってたけど意外とちゃんとしたものでビックリ!子供が遊ぶのには十分すぎるものだと思います。
小学生の子供の遊具として使っています。価格を考えると十分な性能と品質で、壊れてもまた購入したいと思います。使いやすく、見た目も十分です。
Amazon価格:¥6,480(税込)
購入はこちら:Amazon
ぬいぐるみがしゃべる⁉最新トランシーバー
トランシーバーを子供とのコミュニケーション用に使いたい方におすすめなのが、ぬいぐるみ型トランシーバー「ヒミツのクマちゃん」。
ぬいぐるみと喋っているような気分を味わえると、子供たちに大人気です!
パパ・ママがトランシーバーを使って話しかけると、ぬいぐるみの中に内蔵されているスピーカーから声が子供に届きます。
普段なかなかママの言うことは聞いてくれない。
そんなときでも、クマちゃんを通したお願いなら、ちゃんと話を聞いてくれるかもしれません。
※最大通話可能距離:10m
購入者レビュー
とにかく可愛いです!凄くお買い得商品です!
くまさんが喋るなんて子供は感激していました。
面と向かって言いづらいことでも、クマちゃんになりきることで言えることもあるような気がするので、お子様と遊ぶ以外にも広くコミュニケーションツールとして使うと面白いかと思いました。
Amazon価格:¥12,700(税込)
購入はこちら:Amazon
【番外編】遊びを学びに変えるコツを学ぼう
トランシーバーを使った遊びでは、コミュニケーションの楽しさに気づけます。
せっかくならトランシーバーを使った遊びでもっと子供の力を伸ばしてあげたいと思いませんか。
そんなパパ・ママには、人気の幼児教室「ベビーパーク」で遊びを通して脳を育てる独自メソッドを教えてもらうのがおすすめ。
今なら、無料の親子教室に参加するだけでAmazonギフト券1500円分がもらえるキャンペーンも実施中!
ぜひこの機会に、遊びを学びに変えるコツを学んでみてくださいね。
トランシーバーで絆・心を育もう
子供にとってトランシーバーは貴重な通信手段。トランシーバーがあれば、パパ・ママに内緒の話もできてしまいます。
トランシーバーがあると子供だけでこそこそ遊ぶので、最初は何をしているか気になることもあるでしょう。
しかし、子供たちだけの想像の世界が広がることは想像力を身につけたり、子供同士の絆を深めることにつながります。
私の息子も、近所の友達数人とおそろいのトランシーバーを買って、かくれんぼをしたり探偵ごっこをしたりしていていましたが、その頃から「親友」とは特別仲がよかったです。
子供が使いやすいトランシーバーを選んで、子供の心の成長を応援してあげましょうね。
Photo by Unsplash