言葉もはっきり話せるようになり、色々なことに興味を持つ4歳。子供の能力をもっと伸ばしてあげたいですよね?


幼児教室もいいですが、まずは知育玩具を利用してみてはいかがでしょうか?お父さん、お母さんが先生になって一緒に遊びながら学べば、子供はどんどん吸収してくれます。


4歳の子供が自ら進んで「学びたい」という気持ちを育てるのも知育玩具のメリットですね。今回は4歳の子供の能力を伸ばすのにおすすめの知育玩具をピックアップしてみました。


この記事の目次

4歳からの知育玩具の選び方


4歳の子供の発育に役立つ知育玩具を探す前に、4歳の子供の特徴を見てみましょう。


4歳になると、自分の考えや相手の気持ちを考えることが上手になります。


その一方で、急に情緒不安定になることも。「4歳の壁」という言葉もありますよね。


情緒が不安定になるのは知能が、発達してきている証拠。親は子供の話をよく聞いて、しっかりコミュニケーションをとり安心させてあげてくださいね。


そんな4歳の子供に人との関わり方や社会のルールを教える為にも、親子で一緒に遊びながら学べる知育玩具がおすすめですよ。


1. 役割や順番を学ぶことができるもの

4歳のになると、幼稚園や保育園に通う子供がほとんど。集団の中でルールを守ることはとても大切ですよね。


そのため、4歳の子供には、カードゲームやボードゲームといった、ルールのある皆で遊べる知育玩具がおすすめです。ルールをしっかり守ることの大切さや、勝ち負けの概念を学ぶことができます。


2. 語彙力を増やすもの

どんどん言葉を覚え、理由の説明や言い訳もできるようになる4歳児。成長が著しい分、発育の差は気になりますよね。


言葉の発達が遅いと感じるのなら、語彙力や会話の発達を促すような知育玩具を選び、遊びながら伸ばしてあげましょう。


3. 達成感や自信につながるもの

子ども自身が「自分でできた」「自分ってすごい」と感じられるような玩具もおすすめ!子どもが何かを作り上げたり、やり遂げたりしたときには、その努力をほめて、やる気や自信を高めてあげましょう。


子供にとって、やる気や自信はとても大切!学習能力が早いので、やる気になった子はどんどん成長しますよ

4. 記憶力を鍛えるもの

4歳頃になると過去・未来の概念も理解できるようになってくるので、記憶力を使って遊ぶ知育玩具もおすすめです。大人顔負けの記憶力を発揮することもありますよ!


5. 思考力、想像力を育てるもの

従来の詰め込み型の受験とは違い、これからは自分で考え、解決する力が重要になってきます。


たとえば工作は、何を作りたいかによって工程を考え工夫しながら製作していく必要があります。


遊びながら、物事を順序付けて考える論理的思考が自然と身に付けられたらいいですよね。論理的思考は、数学や作文に欠かせないだけでなく、将来の仕事でも役立ちますよ。

 

4歳の子供におすすめの知育玩具15選


4歳の子供の成長や発達もふまえて、おすすめの知育玩具を選んでみました!定番商品から最近話題のものまで15種類のおもちゃを紹介しています。 


子供の能力を伸ばすことができるのはもちろん、楽しくて夢中になるものばかり。クリスマスや誕生日のプレゼントの参考にしてもてくださいね。


1. ひらめきが止まらない!「ピタゴラスシリーズ 男の子脳を刺激するピタゴラス」


空間認識能力が育つとされているブロックの中でも磁石で付くピタゴラスはひらめき次第で様々なものが作れます。男の子が好きなミニカー用の車庫や道路も自由自在!


磁石なら、簡単に付けたり外したりできるため、新たなものを生み出す想像力や論理的思考が発達します。平面から立体を作り出すという考えは、小学校の算数に通じるところがありますよね。


四角形のブロックだけでなく、三角形があるのも磁石ならでは。4歳の子供の想像の幅がぐっと広がります。

4歳の誕生日プレゼント。どんどん難しいものを作っています。

Amazon価格:¥ 4,370(税込)

購入はこちら:Amazon


2. 目指せ超大作!「ビーズコースター WloveTravel


4歳の子供は迷路が大好き!それなら立体迷路を組み立てて、ビー玉を転がしましょう♪


10種類以上のパーツがあり、それぞれ違った転がり方をするので、どこにどのパーツを配置するかは子供のセンスの見せ所。想像が膨らみますね!


私も子供と同じおもちゃで遊びましたが、とにかく立体構造とたくさんの仕掛けが楽しくて、大作作りに夢中になりました。大人も子供も熱中できる商品ですよ!

親子で相談しながら組み立てました。完成後は夢中で何度もボールを転がして遊んでいました。

Amazon価格:¥ 2,098(税込)

購入はこちら:Amazon


3. 集中力がつく!「3D立体 迷路ボール」


直径約20×高さ約17cmの立体型迷路。子供用リュックに入るサイズなので、おでかけに持っていくのもおすすめ!


球体を傾けたり、くるくる回したりしながら、ボールをゴールまで転がしていくゲームです。正しいルートを探すうちに、空間認識能力が上がります


コースは3種類。どのコースもなかなか難しいので集中力も鍛えられますよ。

いつもは騒がしい4歳の息子が静かに黙って取り組みます。集中力がつきそう!

Amazon価格:¥ 1,200(税込)

購入はこちら:Amazon


4.手先を使ってつくろう「パーラービーズ」


パーラービーズとは、プラスチックの管を輪切りにしたような形状のビーズ。これを好きな形に並べてアイロンをあてると、1つの作品ができあがります。


パーラービーズはとても小さいので、手先の器用さと集中力が鍛えられます。等間隔に穴の開いたシートにパーラービーズを並べて作るので、図形の勉強にも!もちろんアイデア力も伸ばしてあげられますよ。


本製品は、パーラービーズのほかに透明のプレートや作例シートがついているスターターセット。慣れてきたらパーラービーズを買い足していろいろな作品作りに挑戦しましょう!

これを作り始めると、4歳の娘がすごい集中力を発揮します。

Amazon価格:1,368(税込)

購入はこちら:Amazon





5.遊びながら数を学べる「猿のすうじてんびん」


かわいいお猿さんのてんびんを使って、「重さ」「足し算」「引き算」を学べるおもちゃです。猿の人形のほか、重さの異なる1~10の数字のおもり、数字や絵柄の描かれたカードがついています。


遊び方はカンタン。左右のてんびんに何を乗せたらつりあうかをゲーム感覚で楽しみます。


4歳の子どもが数の概念を理解するためには、実際のものを触って体験することが大切なので、知育玩具として最適ですよ!

てんびんがつりあうと、4歳の息子は大喜び!ていねいに乗せないといけないので、手指の訓練にもなります。

Amazon価格:¥2,049(税込)
購入はこちら:Amazon

6. みんなで遊べる!「アミーゴ レインボースネーク」


ニョロニョロ可愛い蛇のカードゲームです。カードゲームは多人数で遊ぶゲーム。ルールもあり、順番もあれば勝ち負けもあります。


理解力や協調性を身につけるためには、一人で勉強する知育玩具だけでなく、多人数で遊べるものが効果的。家族皆で遊べば楽しさも数段アップ!


カードを伏せ、順番に引いた蛇のカードをグラデーションに合うようように並べていきます。カードを並べたときに調度頭としっぽが揃い、蛇が完成したら、完成した蛇のカードが貰えます。


簡単ですが奥が深く、子供が大人に勝つことも。初めてのカードゲームにおすすめの知育玩具です。

ルールがシンプルなので、4歳でも遊べます。おばあちゃんも一緒に楽しんでました。

Amazon価格:¥ 1,512(税込)

購入はこちら:Amazon


7. いろいろなゲームができる!「ドラえもん みんなであそぼうよ ロイヤル50」


麻雀好きのお父さんなら子供とドンジャラで遊んじゃいましょう!親世代の皆さんも、小さい頃ドンジャラで遊んだことがある方がいるのではないでしょうか?


4歳でもルールを覚えることができ、家族皆で楽しむ事ができますよ!他にもゲームシートやトランプが付いていて、ドラえもん好きの子供も大満足♪


頭を使うゲームが盛りだくさんで、飽きずに長く遊べる知育玩具ですね。

4歳のわが子はこれで数字をマスター。一時は毎日のようにやっていました!

Amazon価格:¥ 2,736(税込)

購入はこちら:Amazon


8. 将棋の楽しさを知る!「どうぶつしょうぎ」


将棋という名前から、脳を刺激すること間違いなし。4コマずつの8コマで勝負する将棋の入門板です。


現役棋士の方が考案した遊びで、板が狭いからこそ難しく、先読みする力が試されます。この玩具で将棋の概念を学んだら、本格的な将棋に挑戦してみるのもいいですね!


4歳の子供の可能性が広がる知育玩具です。

1回の勝負が数分で終わるので、4歳の息子も集中して取り組めています。

Amazon価格:¥ 9,459(税込)

購入はこちら:Amazon


9. 記憶力が鍛えられる「カードゲーム ナンジャモンジャ・ミドリ」


子供から大人まで遊べる大ヒットカードゲーム「ナンジャモンジャ」。4歳の子供が食いつきそうなおかしなキャラクターがいっぱいです。


めくられたカードに描かれている不思議な生き物ナンジャモンジャに、次々名前をつけていき、同じカードがめくられたら名前を思い出して急いでコールするというゲームです。


単純な遊びですがかなり記憶力が試されますね


覚えようと必死になることで脳が刺激され、記憶力が付きます。大人も子供に負けじと真剣になってしまう知育玩具です。

小1と4歳の子どもと一緒にやってます。誰かが言い間違えると大笑い!盛り上がります。

Amazon価格:¥ 1,560(税込)

購入はこちら:Amazon


10. しりとり遊び「くもん ひらがなしりとりパズル」


子供が大好きな遊びの1つが「しりとり」。色々な制約をつければ、小学校になっても友達と十分に楽しむことが出来ます。


4歳の子供にひらがなを学ばせようと思っても、なかなかうまくいかない家庭が多いようです。書いて覚えるという単純作業に向かないのかもしれませんね。


まずは4歳の子供がひらがなに興味を持ってくれることが大事!このしりとりパズルなら絵カードを組み合わせながら楽しくひらがなを学ぶことが出来ます


それに、しりとりのルールを覚えるとちょっとした待ち時間に子供を飽きさせないのでとっても便利♪語彙力の強化にもつながる知育玩具です。

しりとりを覚え始めたころにおすすめ!よく使う単語はひらがなも読めるようになりました。

Amazon価格:¥ 4,390(税込)

購入はこちら:Amazon



 

11.論理的思考が身に付く「ロジカルルートパズル」


ボールがゴールに入るように、ルートを差し替えていくパズルです。無数につくれるルートの中から正解を見出そうと考えることで、論理的なプログラミングの発想が養われます。


ルートピースの中にはボールがどこに転がるかわからないトンネル型のものもあるので、どきどき感も楽しめますよ!


全60問の問題集付き。4歳が取り組める簡単な問題から難しいものまであるので、大きくなっても遊べます。

4歳と7歳の子どもが遊んでいます。将来必要になるプログラミング思考が身に付くのではと期待しています。

Amazon価格:¥2,378(税込)
購入はこちら:Amazon


12. 論理的思考が身に付く「プログラミングロボ」


子どもが遊びながらプログラミングを学べるイモムシ型ロボット。8つのパーツにはそれぞれ異なる動き・音・光がコーディングされていて、つないだ順番によってイモムシの動きが変わります。


スタートからゴールまでロボットがたどり着けるよう、考えながらボディをつなぎ合わせていく作業はまさにプログラミング!論理的思考が自然と身に付きますよ。

 

プログラミングは小学校での授業が始まることで話題を集めています。就学前から親しんでおくといいですよね。


このプログラミングロボは、「日本おもちゃ大賞2017」でエデュケーショナル・トイ部門の優秀賞を受賞した知育玩具です。 

親が説明しながら手本を示すと、4歳でも自分で考えて遊べるようになりました。

Amazon価格:¥ 3,930(税込)

購入はこちら:Amazon

 

 13. 脳が活性化される立体型パズル「ラキュー」


小さなパーツを組み合わせて立体物を作り上げる知育玩具。完成形を頭に描きながら、どう組み合わせればいいかを考え、指先を器用に使って組み立てていくので、右脳と左脳がバランスよく活性化されますよ。

 

パーツはとても細かく、三角や四角のほか連結パーツなどもあり、とにかく種類が豊富。慣れてきたらパーツの追加購入もできますよ!

 

幼稚園や保育園でも大人気の玩具なので、4歳の子どもも大喜び間違いなしです。  

4歳の子が静かに集中して遊んでいます。立体の勉強にもなりそう。

Amazon価格:¥ 5,368(税込)

購入はこちら:Amazon

 

 

14. 立体的な木製パズル「クアドリア」


国内外の優れた知育玩具を扱うセレクトショップ「ボーネルンド」のオリジナル製品。


いろいろな仕掛けがついたレーンやキューブを組み合わせて、ビー玉が転がるルートを作っていくおもちゃです。


組み合わせ方によってビー玉のスピードや転がる方向が変わるので、子どもの疑問や好奇心をくすぐります。遊びながら重量や摩擦などの物理理論を感覚的に学べますよ。


本製品は初めての方におすすめのベーシックセットなので、パーツを増やして拡張するのもおすすめ!ヨーロッパの玩具基準をクリアしたCEマークを取得している安全なおもちゃです。 

4歳になるといろいろなルートを1人でも組み立てられるように。ピタゴラスイッチ好きにおすすめ。

Amazon価格:¥7,776(税込)
購入はこちら:Amazon


15.いろいろな能力を養える「木製おもちゃセット」


パステルカラーのかわいい魚釣りのほか、数字パーツや木製のリングがセットになっています。


魚には数字が書かれているので、「これとこれを合わせたらいくつかな?」と考えさせ、木製のリングを数えさせれば、足し算の勉強にも!


自由に遊びながら、数の概念を学べますよ。

うちの子は魚釣りが大好き。木製のパーツをお金に見立てて、簡単な足し算ができるようになりました。

Amazon価格:¥1,899 (税込)
購入はこちら:Amazon


4歳は知能を伸ばす最大のチャンス!知育玩具を活用しましょう。


あらゆる能力がどんどん発達していく4歳。その能力を伸ばしてあげたくても、机に向かって勉強させるにはまだ少し早いですよね。


そんな親の気持ちにこたえてくれるのが知育玩具。夢中になって遊んでいるうちにいろいろなことを学び、成長していけるのが魅力です。


今回ご紹介した、ママ・パパに人気の知育玩具を参考にしながら、4歳の子供の可能性をもっと広げてあげてくださいね!


(Photo by:写真AC