子供を育てる上で、きちんと考えないといけないのが、教育費ですよね。その教育費ってどのくらいかかるか、パパ・ママの皆さんは知ってますか?


「子供にお金がかかる」とわかっていても、実際にどれだけ教育費かかるかまでは、イメージしにくいと思っている方も多いはず。


今回は、この教育費について、子供の進路に合わせてシミュレーションしてみましょう。


この記事の目次

子供の教育費ってどのくらいかかるの?


ズバリ、平均で約1,300万円です!


「子供の教育費は1,000万円はかかる・・」と聞いたことがあるパパ・ママもいらっしゃると思いますが、それはあながち間違いではない、ということになります。


ただ、平均の金額を準備しておけばよいということにはなりません。


というのも、私立の学校に通わせるのか、国公立の学校に通わせるか、子供の進路によってかかる教育費も変わるからです。


そこで、小学校から大学までで、どのくらいの教育費が必要なのかを、国公立・私立に分けて説明していきます。


小学校の教育費:約200万円〜1,000万円


国公立の小学校:平均193.4万円

私立の小学校:平均916.5万円

(出典:子供の学習費調査)

・小学校は教育プログラムによって教育費が変動する

国公立と私立の小学校でこれだけ教育費に差があるのは、主として「教育プログラム」の違いが挙げられます。


私立の小学校は入学金に加えて、独自のカリキュラムを敷いているため、使う教育の教材も学校によって異なります。


例えば、小学校から高校まで一貫の私立学校の場合、小学校の高学年から中学校の学習内容を取り入れたりしているケースがあります


一方で公立小学校は、俗に言う「義務教育のレールに乗って教育が進む」ので、入学金や教材費はかかりません。


中学校の教育費:約150万円〜400万円


国公立の中学校:143.3万円

私立の中学校:398万円

(出典:子供の学習費調査)


・中学校は校外活動にお金がかかる

国公立と私立の教育費の違いは、小学校と同じく授業料の違いもありますが、中学校になると「校外活動」が増えてきます。


具体的には、部活動や修学旅行や塾などが挙げられます。


入る部活によっては、試合のために遠征をしたり、物品を購入しないといけなかったりしますよね。


また修学旅行も、行先によって中学校が徴収する積立費用も変わってきます。一般的に公立よりも私立の学校のほうが、修学旅行の行先も海外など豪華になることが多く、その分費用もかかります。


上記の金額には含まれていませんが、高校受験を見据えて、塾へ通い出す子供も増えてくるのではないかと思います。


これも校外活動の一種と言えますので、資金準備が必要になります


高校の教育費:約150万円〜300万円


国公立の高校:135.2万円

私立の高校:311万円

(出典:子供の学習費調査)

・高校は「授業料無償化」により、教育費の総額が下がっている

中学校の教育費と比較すると、高校のほうが安くなっていることがわかります。これは、2010年度から開始された、「高校授業料無償化」が影響しています。


高校授業料無償化とは、公立高校を対象に授業料が無償化になることを指します。


私立高校は対象とならないのですが、公平感がでるように、「就学支援金支給制度」が用意されており、私立高校への補助も用意されています。


とはいえ、教育費総額は国公立と私立で約2倍の差があるのも事実。


これは中学校と同じく校外活動での費用がかさむことが理由となり、さらには中学校よりも出費がかさむことも覚えておきましょう!


大学の教育費:約300万円〜2,000万円


国公立大学:242.6万円

私立大学文系:389万円

私立大学理系:530万円

私立大学医学部:2369万円

出典:「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」
   「私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額」 (文部科学省)より

・大学は文系・理系で教育費が変わり、医学部の教育費は別格!

大学の教育費は、選択する学部で大きく変動します。大きく分けると文系・理系で分かれますよね。


皆さんのイメージ通り、理系の学部は文系よりも学費がかかりますが、特に医学部となると私立大学では2000万円オーバーと高額の教育費がかかることがわかります。


・費用をおさえるなら、国公立がおすすめ!

ただ、中学校や高校と同じように国公立大学を選ぶと、教育費は私立と比較して安く抑えることができるのと、文系・理系の学部による教育費の変動も基本的にありません。


国公立大学を選ぶほうが家計にはやさしくなりますが、国公立大学の場合はセンター試験と大学独自の二次試験があり、入学するまでが難しい・・・。


家計の財政状況によってお子さんの進学路が左右されないよう、特に大学進学に向けては、資金管理が重要なポイントとなってきます。


教育費で意外と忘れがち!塾の費用は?


ここまで、各学校別にどのくらい教育費がかかるのか整理してきました。


ただ、お子さんが進学するにあたって、教育費で考えていかないといけないのが「塾の授業料」です


学校の授業だけで受験をクリアできればベストですが、昨今の学校教育を踏まえると受験対策としては不十分な場合もあるのが現状でしょう。


特に中学受験を考えているお子さんには、受験する学校の特色もさまざまであるため、塾を頼らざるを得ません・・。


そこで、お子さんの進路に合わせて、小学校〜高校までで塾の通学にどれだけお金がかかるのかも簡単に整理しておきましょう。


学校区分別の塾の費用一覧

・小学校の塾の費用:年間40万円〜100万円


・中学校の塾の費用:年間15万円〜30万円


・高校の塾の費用:年間40万円〜70万円

出典:子供の学習費調査(文部科学省)



共通して言えることは、学年が上がると塾の費用もかさんでいく、ということ。


例えば、小学校のお子さんの塾の費用が100万円近くになるのは、小学校5〜6年生のとき、のようなイメージです。


受験期になれば、通常の授業に加えて夏期講習・冬季講習・受験直前講習など、あらゆるオプションが塾で提供されますよね。その分で費用がかさんでいきます。


塾への進学も高額なお買い物。さらに、塾に行ったからといって、子供の成績が必ずあがるわけではないのも事実


子供の通っている学校のカリキュラムや、子供のの勉強の習熟度合いを見て、塾へ通わせるかどうか決めていきましょう。


子供のどんな進路にも対応できるおサイフ管理を!


子供の教育費は状況によって、金額が大きく変動することがわかりました。


そして、子供が今後どんな進路選択をするかは、パパ・ママでもわからないし、ましてや子供自身もまだわかりません。


将来子供が進路を決める時に、お金を理由に選択を制限してしまわないよう、あらかじめパパ・ママ間でしっかり話し合って、資金作りをしていきましょう!


備えあれば憂いなしです。我が家もコツコツがんばります。


(Photo by Photo AC)