ここでは、いつからどんなものを食べさせたらよいか悩む「お菓子」に関する離乳食のお悩みをママびよりの管理士栄養士がお答え致します!
管理士栄養士のプロフィール
山口真弓
管理栄養士、健康咀嚼指導士。2児の母。所沢市内でママとベビー&キッズのための料理教室「スマイル☆キッチン」を主宰。無料LINEレッスン ママが「今」出来ること配信中。
コラム執筆、レシピ提供、児童館主宰の料理教室の講師など幅広くフリーで活動。近著に『管理栄養士ママが教える!子どものからだとこころが育つ!6歳までの食事のホント』、『作り方・進め方が1冊でわかる 【決定版】はじめてのおいしい離乳食』。
ブログURL
https://ameblo.jp/sanshokukenbi/
無料LINEレッスン
▼目次で疑問点をチェックしてね▼
この記事の目次
- 【いつから】
- 11か月の息子を持つ母親です。先日お姑さんから「11か月ならバニラアイスを食べても平気だろう」と言われたのですが、いかがでしょうか?
- 月齢8ヵ月で、やっと離乳食がはじめられました。体重が増えなかったため。赤ちゃん用のお菓子は実際の月齢のものをあげても大丈夫なんでしょうか?
- 管理栄養士監修【ステップ離乳食アプリ】で離乳食の進捗を管理しよう!
【いつから】
11か月の息子を持つ母親です。先日お姑さんから「11か月ならバニラアイスを食べても平気だろう」と言われたのですが、いかがでしょうか?
アイスクリームやプリンは甘くておいしいですよね。
でも、その分たくさんの砂糖が含まれています。
赤ちゃんの未熟な身体にとって、砂糖の入った甘い食べ物は急激に血糖値をあげてしまうなどとても負担になります。
砂糖は調味料でとる程度にしましょう。
月齢8ヵ月で、やっと離乳食がはじめられました。体重が増えなかったため。赤ちゃん用のお菓子は実際の月齢のものをあげても大丈夫なんでしょうか?
赤ちゃんや子どもにとってのおやつは第4の食事。いわゆる嗜好品ではありません。足りないエネルギーと栄養、水分を補うためのものです。離乳食がしっかり食べられるようになるまでは必要ないものですよ。
お子さんに必要だと思えば月齢に合ったものを食べさせてOKですが、必要かどうかは親の目線だけではなく子どもの目線で考えてあげてくださいね。
\お菓子こだわるママは生協を活用/
市販のお菓子を食べさせるなら、できる限り身体に良いものがいいですよね。
そんな時は生協のお菓子がおすすめ!赤ちゃんに優しいお菓子が多いですよ。もちろん、離乳食で利用する食材も品質が高いので、離乳食のタイミングで生協を契約するママは多いものです!
今なら資料請求をすると素敵なアイテムを全員にプレゼント。この機会にぜひチェックしてみて下さい。
管理栄養士監修【ステップ離乳食アプリ】で離乳食の進捗を管理しよう!
カラダノートでは離乳食向けのアプリ「ステップ離乳食」もご提供しています!
<ステップ離乳食のポイント>
◼️その時期に食べていいもの、悪いものが一目でチェック可能!
◼️約300種類の食材をキーワードで検索できる
◼️チェックをしてカンタン食材管理ができる
◼️離乳食のステップアップの目安もすぐにわかる
ノートにメモするよりもアプリで記録した方がわかりやすいので、ぜひチェックしてみて下さい!