こんにちは!カラダノートかぞくのおうちスタッフです。


かぞくのおうち連載第1回目は、兵庫県で注文住宅を購入されたA様にインタビュー形式でお話を伺いました。ご予算から、住宅購入の際にこだわったポイントまで、気になる質問をぶつけてみました。

ご協力いただいたA様、ありがとうございました(^^)



A様のプロフィール

ご家族構成 A様、奥様、お子様2人

購入場所

兵庫県
購入した物件の種別 注文住宅
ご購入時期 2021年3月

マイホーム購入のきっかけ

1:マイホームを購入しようと思ったきっかけを教えてください!


当時、10万円の家賃と1万円の駐車場代で、11万円を毎月支払っていました。その支払いが無駄だと思い、購入を考え始めました。


実家が賃貸だったこともあり、ずっと賃貸という選択肢がなかった訳ではないですが、住みたいエリアで家族4人の物件は家賃も高く、それなら購入しよう!となりました。

2:何から準備を始めましたか?


まずは、近くの土地を見に行きました。売りに出ているところや、空地になっていて売りに出そうなところを見に来ました。そしてその土地の不動産に連絡するところから始めました。


3:購入までの流れを教えてください。


まずは土地を探し→ハウスメーカーという流れです。

最終的に、建築条件付きの土地だったため、土地を購入すると同時に家を建てる建築会社も決まりました。


相談する不動産を選ぶ際のポイントとして、対応いただく担当者の印象を大事にしていたので、家族に合う会社は徐々に絞られていきました。やっぱり大きな買い物なので、「この人から買いたい!」と思える方、ということは決めていました。


4:動き出してから購入までにどれくらいかかりましたか?


2年ほどかかりました。なかでも土地探しに一番時間がかかりましたね。

購入した土地は元々山だったのですが、「売りに出そう」という話を聞いて、現地に見に行き、土地が造成されるのを待って購入したので、時間がかかりました。その間も他のところを見続けてはいましたが、結局他に気に入るところがなく、最終的に、土地の造成を待って元々山だった土地を購入しました。


5:何件の工務店やハウスメーカに相談しましたか?


メインで4社に相談しました。

それ以外にも住宅展示場で話を聞いたりもしましたが、住宅展示場の会社は土地を持っていなかったので、土地を探したい私たちには合っていませんでした。

6:購入までの期間で最も大変だったことは?


土地探しが一番大変でした。

駅からの距離を重視していたこともあって、実際に歩いて見に行っていたので、暑い時期はなかなか大変でした。。徒歩10分と書いてあっても、実際に歩くともっと時間がかかるなんてことはざらにあるじゃないですか(笑)しんどかったですね。


かかったお金のこと

7:最終的にかかった費用を教えてください。


5000万円〜6000万円です。(土地+物件)

8:当初考えていたご予算は?


何も知識がなかったので、最初はぼんやりと3000万円くらいかなと思っていました。


検討初期に相談した住宅会社の方に、「3000万円は...笑(無理ですよ)」と鼻で笑われたことをきっかけに予算に関して考え直しました。そこからはとりあえず、叶えたいことを重要視して、予算のことはそこまで気にしなかったですね。


ちなみに、予算を笑われたことをきっかけにその住宅会社は検討から外しました...

9:予算はどのようにして決めましたか?夫婦間で意見の相違はありませんでしたか?


夫婦で予算に関する意見の相違はなかったです。

ローンの名義は妻ではなく私でしたし...


予算もきっちり決めていたというわけではなく、希望を詰め込んだ結果、この金額になったという感じです。

10:購入当時のご世帯年収はどれくらいでしたか?


購入当時の世帯年収は額面で700万円ほどだったと思います。


11:頭金やローンの借入金額に関して教えてください。


頭金は1500万円入れました。


12:マイホーム購入資金をどのように準備しましたか?ご家族からの援助などはありましたか?


夫婦の貯金と、両親からの援助です。


私の実家と妻の実家の両方から援助していただきました。

どちらからも500万円ずつです。妻の両親より、援助していただけるという話が出て、私の両親からの援助もその金額に合わせて支援してもらいました。


あとは、これまでの貯金から捻出しました。

13:予算や購入資金について誰かに相談しましたか?


住宅の購入をする際に、保険の見直しも同時に行ったので、保険屋さんのファイナンシャルプランナーにローンに関して相談しました。

その方が元銀行員だったこともあり、ローンにも詳しかったので、不動産から見せてもらったローンを持ち帰ってそのファイナンシャルプランナーに見てもらったりしていました。

そして、アドバイスをもらった内容を踏まえて、ローンを契約しました。

マイホーム購入の決め手

14:マイホーム購入で譲れない条件は何でしたか?


立地と保育園とスーパーと眺望は重要視していました。


立地は、駅から歩けること。駐車場代を支払いたくなかったのと、バスで保育園の送り迎えをするのはな〜と思っていました。保育園は、通勤の際に逆方向にならないか、などを見ていました。それ以降の学区に関しては特に考えていなかったですね。スーパーに関しては、お高いところではなく、手頃なスーパーが帰り道にあることが気に入っています!


あとは、妻が譲れなかった点として眺望も重視していました。


15:ハウスメーカーを選んだ決め手は?


土地を決めて、その土地が条件付きだったので、建築会社は自然に決まりました。

耐震性や断熱性なども望むものをクリアしていたので、安心して任せることにしました。


土地が建築条件付きでなければ、本当は、建てたい建築会社がありました...(笑)

そこは窓の断熱性が本当に気に入っていたんです。


16:家づくりの際にこだわったところは?


こだわったところというか...実は設計を一度やり直してもらいました。

1度目の設計ではあれもこれも、という家族の想いを詰め込みすぎて少し変な間取りになりました。確かに希望通りだけど、変なところにデッドスペースができたりしてしまっていたんです。


そこで、設計士さんを変更してもらい、設計をやり直してもらいました。

その際には、プロの客観的意見を取り入れてもらうようにしました。家族の希望はあくまで希望として、柔軟に提案いただくようにしました。


17:マイホームを購入してよかったところは?


立地が気に入っています。

便利なことはもちろんですが、運良くどんつきの土地(つきあたりにある土地)なので、車通りも少なく、安心しています。


あとは、子供が走り回れるという点は賃貸に比べて良かったなと思っています。

リビングとキッチンの導線がぐるぐると走り回りやすい導線になっていて、ずっと走り回ってますね(笑)賃貸のときと比べてのびのび遊べてるんじゃないでしょうか。


18:後悔しているところや未練を感じているところはありますか?


実はありまして....まず、駐車場にカーポートをつけていないのですが、雨の日に不便で。ビルドインにすればよかったなと後悔しています。


あとは、2階部分にもっと収納をつけておけばよかったと思っています。

1階の寝室部分にはウォークインクローゼットがあるのですが2階の浴室脱衣所のあたりにもっと収納をつければよかったなと思っています。1階まで片付けに行くのが面倒なので...

それも、ビルドインにしておけば収納スペースの確保にもなったかなと思ってます。


最初の設計の際にはビルドインにしていたのですが、最初の設計士さんとの話し合いの中で、ビルドイン設計は予算がかかるとのことで諦めてしまったんです。変更した2人目の設計士さんに相談した際に、ビルドイン設計の希望を伝えておらず、結局なしにしてしまったことは後悔しています。


19:これから住宅購入を考えている家族にアドバイスがあればお願いします。


値段を決めてその予算内に収まるように考えていくのではなく、まずは入れたいものはすべて入れてみるのがいいのかな〜。


妥協すると後悔するので、実現したいことを詰め込んだ見積もりや設計書を作成してもらい、引き算していくのがいいのかな、と個人的には思います。注文住宅であれば、設計は何度でも書き直していただけるので、予算に縛られて妥協や制限しないようにすることをおすすめします。


20: 最後に、これだけは言っておきたいことがもしあれば教えてください!


今のお家は、ソーラーパネルを屋根の一部に乗せているのですが、それを屋根全面に載せられるハウスメーカーが良かったなと思うことがあります。あと、熱を通さない窓にこだわっている工務店もおすすめです!


かぞくのおうち特大キャンペーンのお知らせ


かぞくのおおうちでは現在、子育て家族のマイホーム購入を全力応援中!
成約で最大10万円のお祝い金を進呈しております。


詳しくはこちらをチェック! 



「ゆくゆくはマイホームを購入したい」方も

「育休中に急いで購入したい」方も


マイホーム購入、ぜひ一緒に考えましょう