スリングの購入を検討しているママにとっては、一体どんな"タイプ"のものがおすすめで、実際に使いやすいのか気になるポイントですよね。
そこで今回は、すでにスリングを利用しているママ達が使っている、おすすめの"タイプ"と"お気に入りのポイント"を合わせてご紹介します!
この記事の目次
- スリングの満足度は"8割"越え。買っておすすめ!損したケースが少ない
- スリングの "タイプ"とおすすめメーカーを一挙公開!
- スリングを購入するなら...まずはいろいろ試しに装着してみることがおすすめ!
スリングの満足度は"8割"越え。買っておすすめ!損したケースが少ない
スリングを購入したママに調査をした結果、なんと、8割を超えるママ達が「満足」と回答しました。スリングはおすすめであることが窺えます。
「抱っこ紐」は必須で用意するイメージがあるため、スリングは"サブアイテム"という印象がありますよね。
しかし、スリングは実際に使ってみるとかなり"活躍するおすすめアイテム"だということが判明しました。
ここまでおすすめの育児グッズなら、私も買っておけばよかったと後悔...。
スリングは抱っこ紐に比べて何がおすすめ?
抱っこ紐と比べて、スリングはどういった点でメリットがあるのか、ママ達の声をご紹介します。
コンパクト・持ち運びが楽・軽い!
一番評価されているおすすめポイントは、スリングの"コンパクト"さ。
抱っこ紐は、重い上にかさばるため、カバンに入れることが難しいですが、スリングは布製なので、軽量かつ、カバンにもすっぽりおさまります!
また、「洗濯しやすい」といった点もママからおすすめでした。
こどもがよく寝てくれる!
もちろん、抱っこ紐でも寝てくれますが、スリングはお腹にいた時と同じような態勢に近い状態となるため(子供の月齢にもよりますが)、"すぐに寝てくれる"というママの声が多数寄せられました。
さっとだっこできる
スリングって、抱っこ紐よりも装着が難しそうと感じますよね。
でもこれって間違いなんです。実は、スリングは意外に簡単に着脱できるのでおすすめなんですよ!
スリング:抱き方のバリエーションは約6通り
メーカーにもよりますが、スリングは基本的には"6通り"の抱っこのスタイルがあります!
抱っこ紐の場合多くても4種類ぐらいですが、スリングだと成長に合わせた"抱き方"に変更できる点は、おすすめだと言えます。
スリングは"2歳"まで利用できるモノも
私は全く知らなかったのですが、スリングは首すわり前の赤ちゃんが対象ではなく、新生児〜2歳まで使えるアイテムだそうです!
※ただし、メーカーによって対象年齢は異なるため、必ずご確認下さい。
でも、「子供が大きくなったら、スリングなんて必要ないんじゃないの!?」と思いますよね。
実は1歳をすぎたころから、ベビーカーに乗ることや抱っこ紐を嫌がるようになる子供が多くなります。
そんな時はスリングがおすすめ!
ママにフィット感がある「スリング」はこの時期でも使えるおすすめアイテムだと言えます!
スリングの "タイプ"とおすすめメーカーを一挙公開!
スリングは1種類ではなく、いくつかタイプがあるようです。ここではおすすめのスリングタイプを、ランキング別にご紹介していきます。
3位.バックルタイプのスリング
出典:Amazon
こちらは、バックルを使って、密着感を調整できるスリング。
出典:Amazon
バックルがついている分、"安全性"が高いのが安心でおすすめポイント。
ベルトも太いので、安定感があり抱き心地の良さが人気の秘密です。
【ママのおすすめポイント】
装着が簡単
付け外しがしやすい
肩にクッションが入っている。
【おすすめスリングメーカー】
■kerätä(ケラッタ)
出典:Amazon
販売価格:2,600円(税込)
購入したママ:おすすめの声
1人目の時にコランの新生児抱っこに苦戦したため、新生児用の抱っこ紐として購入しました!
布地なので確かに糸くず等の汚れは付きやすいですが、値段の割にはしっかりしていて使いやすいと言った印象です!
重宝すると思います! (引用:Amazon)
>>商品はこちら<<
■minimonkey
出典:Amazon
販売価格:10,493円(税込)
購入したママ:おすすめの声
すごく迷って買いましたが、買って良かったです。
初めてだと行程が難しいですがコツをつかめばかなり便利。
新生児から縦抱き出来るとお出かけや家の中でもかなり重宝しています。ポケットに携帯入ります。
首が座ってないので少し枕を作って挟んだりするといい感じです。(引用:Amazon )
とにかく荷物が多いこの時期、ベビーカーで行けない場所もあるのでマザバに入れられる大きさのスリングは便利です。
しっかり抱っこできるし、ずり落ち防止もついてて安心です。
肩ひもも幅広で痛くならないし、胸も強調されずそのあたりもいいですね。(引用:Amazon)
>>商品はこちら<<
■Baba Slings
出典:Amazon
販売価格:10,800円(税込)
※デザインが多数あり、商品によって価格は異なります。
>>商品はこちら<<
2位.リングタイプのスリング
出典:Amazon
先にリングがついていて、リングに紐を通して長さを調節するタイプのスリング。
布タイプのスリングは、通気性もよく、子供のとのフィット感が抜群なのでおすすめ。さらに、紐の調整がしやすい点が、主な人気の理由です。
着脱は慣れるまでは大変...という声がもありますが、慣れれば重宝していると、高評価!
また、男性も付けやすいというおすすめの声もありましたよ。
【ママのおすすめポイント】
肩当てや中綿が付いている
生地が柔らかく調整できる
装着しやすく、肩が痛くない
しじら織で通気性がある点
たたむとコンパクトになる
装着を覚えると身軽
【おすすめスリングメーカー】
■キュットミー
出典:Amazon
販売価格:12,960円(税込)
購入したママ:おすすめの声
新生児から使いました。
足をどうすればいいのか分からずに最初苦労しましたが、M字に開いて、それをお腹にあてるようにして抱っこしたら上手くいきました。
間違っても体育座りのようにしない事ですね。お腹とお腹が付く感じで抱っこするとすごく軽いのでお買い物でも重宝です。
(引用:Amazon)
>>商品はこちら<<
■sola
出典:Amazon
販売価格:4,298円(税込)
購入したママ:おすすめの声
布自体しっかりしているし、肩に当たる部分にはパッドも入っていて食い込みまず、楽にベビーの体重を支えられます。
生地のごわつきが気になる、というレビューを見て少し心配していましたが、十分柔らかいと思います。
足を下に出す抱き方では布が脚に食い込んでベビーが辛いのでは、と思いましたが、布がよじれないようにきちんと広げてあげれば大丈夫のようです。
(引用:Amazon)
産婦人科で助産師さんが使っていて、赤ちゃんがとってもおとなしく寝ていたので、即購入しました。
使い方を見てもなかなか使いこなせなっくて使うがおっくうになっていましたが、助産師さんにやり方を実際に教えてもらったら、これの便利さを実感しました!持ち運びも便利です!
(引用:Amazon)
>>商品はこちら<<
1位.チューブタイプのスリング
出典:Amazon
今回初めて知ったのですが、「チューブタイプのスリング」とは、ほとんど長さの調整は不要でたすき掛けをすれば、赤ちゃんを抱っこできるデザインのことを言います。(調整がまったく必要がないタイプもあり!)
一度長さを調整すれば、普段使いの時は、すっぽり頭からかぶるだけなので、脱着がとっても楽な点が人気のようです。
【ママのおすすめポイント】
装着しやすいデザイン
シンプルで装着しやすい
肩が痛くなりにくい、子供を入れた時に安定感がある。
【おすすめスリングメーカー】
■Simply good
出典:Amazon
販売価格:7,452円(税込)
購入したママ:おすすめの声
身体に装着した際に、長さを一回だけ調節しながら固定するため、マジカルコンパクトファーストを父親と母親が交互に使う時に発生した紐の長さ調節の手間が全然ありません。
(引用:Amazon)
>>商品はこちら<<
■Baby K'tan
出典:Amazon
販売価格:9,720円(税込)
>>商品はこちら<<
■カドルミー
出典:Amazon
販売価格:11,880円(税込)
>>商品はこちら<<
スリングを購入するなら...まずはいろいろ試しに装着してみることがおすすめ!
スリングはタイプによって使い方が異なるため、まずは購入前にどのタイプが一番使いやすいか、試しに装着してみることがおすすめ!
スリングのタイプによっては、慣れるまで装着に時間がかかるものもあるため、それぞれおすすめポイントやメリット・デメリットがあります。
ただ、アンケート結果の通り、スリングは、抱っこ紐よりも"使いやすい"といった声が多数なのも事実。
子供の成長に合わせて、「抱っこ紐」と「スリング」を使い分けるのがおすすめかもしれません!
気になっているママは、ぜひ参考にして下さいね。
★★★関連記事(こちらの記事もおすすめ!)★★★
「スリング」は本当に必要!?愛用するママたちは"どうして購入したのか" 調査
【調査概要】
期間: 2017年10月18日~10月23日
方法: カラダノ―トママ部調査
対象: 妊娠中・育児中のママ部ユーザー(N=222)
【画像】
photo AC