全国津々浦々、おいしいものがたくさんありますよね。


『旅行に行けば、その土地の美味しいお土産を買って帰りたい。』

『他府県から訪れた知人友人に、オススメしたい地元のスイーツがある。」


筆者は旅行が大好きなので、旅先でのお土産選びは楽しみのひとつ。


そこで、今回はママ達がおすすめの全国のお土産を紹介します!


この記事の目次

きっかけはママ部のインスタライブ


カラダノートママ部では平日14:00からインスタライブをしています。妊婦さんやママ達が気になる話題を、日替わりでピックアップ!


この回では、


「あなたのお住まいはどこ?全国の帰省土産」


のトークで盛り上がり、インスタライブに参加して下さったプレママ・ママオススメのお土産が列挙されました!


若かりし頃バイクで日本一周(沖縄県のみバイクではなく飛行機)し、全国のお菓子を食べ歩いた(走った?)筆者が、皆さんのおすすめする全国のお土産【スイーツ&お菓子】についてまとめてみました。


オススメのお土産~北海道~

それでは北の方からみていきたいと思います。まずは北海道のお土産!


六花亭のバターサンド


(画像引用元:公式サイト


六花亭といえばド定番のマルセイバターサンド!北海道のお土産!という感じがしますよね。


筆者は雪やこんこや霧だたみが大好きで、北海道に訪れた際にはマストで購入しています。


ルタオ


(画像引用元:公式サイト


小樽に本店があるルタオ。ルタオといえばドゥーブルフロマージュ!!


レアチーズとベイクドチーズが一度に楽しめるんですよ!チーズのスイーツ好きにはたまらないですよね。筆者はチョコ好きなので、ショコラドゥーブルもオススメです。


じゃがポックル


(画像引用元:公式サイト


北海道土産といえば、じゃがポックル!空港でも買えるのでお土産に購入される方も多いはず。北海道でしか手に入らない、希少価値のあるお土産でしたが、今はAmazonなどのネット通販で手に入れることも出来るとか…。


じゃがりこやじゃがビーとは違う味わいと食感でじゃがポックルファンも多いはず。


オススメのお土産~岩手県~

続いては岩手県土産です。


南部せんべい


(画像引用元:公式サイト


ほんのり甘い南部せんべいは、個人的にはおばあちゃんの味、という感じで懐かしく親しみを感じます。


ピーナッツが入っているタイプのが好きです。緑茶との相性も抜群!


かもめの玉子


(画像引用元:公式サイト


筆者はまだ食べたことがないのですが、Sugiさんもオススメの一品…!餡がぎっしり詰まっていておいしそうなビジュアルです。


調べてみると林檎やショコラなどの味もあるようで、これは岩手に買いに行かないと…!と思わせるお土産ですね。食べてみたい!!


オススメのお土産~宮城県仙台~

そして宮城県お土産。インスタライブでは仙台土産をピックアップ!


萩の月


(画像引用元:公式サイト


甘いものに目がない筆者は、仙台銘菓である萩の月は好物のひとつ。


ふわふわのカステラ生地にカスタードクリームが包まれていて、お口いっぱいに広がる甘さのトリコになりますよ♪


喜久福



(画像引用元:公式サイト


宮城の新定番スイーツとうたわれている喜久福!これは筆者も気になります…!(特にずんだ餡+生クリームの組み合わせ…!)


餡の中にさらにクリームを包むだなんて、食べたら止まらない罪な和菓子の予感です。


オススメのお土産~山形県~

山形県土産はコチラ。


シベールのラスク


(画像引用元:公式サイト


だだちゃ豆スイーツ巡りをしていた筆者にとって、この情報は入手できずスルーしてしまっていたお菓子です…。


フランスパンのラスクで、期間限定のお味もあって気になります。味もですが食感など、実際に食べたことのある方の情報を求ム!!


オススメのお土産~福島県~

福島県のお土産ではこんなスイーツがラインナップされました。


ままどおる


(画像引用元:公式サイト


福島といえばままどおる!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。優しい味のお菓子で、個人的には紅茶との相性が抜群だと思っています!


ちなみにままどおると一緒に写っている、クルミ餡を包んだエキソンパイも美味しいですよ。


柏屋の檸檬(れも)


(画像引用元:公式サイト


こちらも紅茶に合いそうなスイーツ!レモンの香り立つチーズケーキだなんて、おいしくないわけがない…!


個包装のケーキはちょっとした贈り物にも最適ですよね♪


オススメのお土産~群馬県~

続いては群馬県土産。


ガトーフェスタハラダのラスク


(画像引用元:公式サイト


美味しいですよね!ハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ」♪


筆者も好物で銀座に行った際は、松屋銀座にある店舗まで足を運んでしまいます!


特に10月~5月の期間限定販売「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」がオススメですよ。


オススメのお土産~埼玉県~

埼玉県のお土産で挙がったのはコチラ。


草加せんべい


(画像引用元:草加せんべい振興協議会のスクリーンショット)


埼玉県といえば草加せんべいですよね!(草加せんべい振興協議会なんてのもあるのですね!今回まとめている中ではじめて知りました!)


いろんなお店から出ているので、好みのかたさや味付けで選べるのがよいですね。


十万石まんじゅう


(画像引用元:公式サイト


コチラのおまんじゅう、よくある和菓子のお饅頭かと思いきや、なんと山芋が練り込んであるんです!!


薯蕷饅頭といって山芋を練り込むことでふわっとした食感になるそうなので、一度食べてみたい…!


オススメのお土産~千葉県~

千葉県土産はコレ!


銚子電鉄のぬれ煎餅


(画像引用元:公式サイト


廃線の危機を救うお煎餅とは…!?キャッチコピーに驚きを隠せませんが、従来の「パリッ」としたお煎餅ではなく、醤油をしみこませて柔らかい食感が売りのお煎餅だそうです。


関東在住であれば、週末の日帰り旅行で行ける距離ですね!食べに行かなくては…!


オススメのお土産~東京都~

日本の首都、東京都のお土産はこんなラインナップでした。


東京ばな奈

(画像引用元:公式サイト


東京土産のド定番!東京ばな奈。


バナナクリームの優しい味わいが口いっぱいに広がるので、ファンもきっと多いはず。


最近はヒョウ柄やキリン柄のオシャレなタイプも登場していて、見た目の可愛さもお土産にしたい気持ちがくすぐられます。


ごまたまご


(画像引用元:公式サイト


関西出身の筆者が東京で必ず買う、もしくは東京に父親が出張する際などに必ずおねだりしていたのが「ごまたまご」。


東京駅でさっと購入できる手軽さも◎です!!


ごま餡とごまのペーストがみっちり入っていてごまの香ばしさを感じながら甘味にひたることが出来る一品です。


東京駅ワッフル


(画像引用元:公式サイト


東京駅限定のワッフル。実はこのワッフルのお店、神戸に本店があるので「神戸土産」でもあるんです。


一口サイズのワッフルにクリームがぎっしり詰まっていて、選ぶのに時間がかかるほどたくさんの種類の味があります。


筆者が関西に住んでいた頃、近所にお店があったのでよく食べていましたし、コロコロワッフルというプチサイズの日持ちするワッフル菓子は、よく手土産用に購入していましたよ。


オススメのお土産~神奈川県~

どんどん見ていきましょう。神奈川県お土産です。


鳩サブレー



(画像引用元:公式サイト


明治生まれの鳩サブレーは平成になった今でも多くの方に親しまれているお菓子。


鳩をかたどった、ほんのり甘く懐かしい味がする鳩サブレ―は子供から大人まで楽しめるやさしい味です。


ありあけ横濱ハーバー


(画像引用元:公式サイト


横濱土産と言えばコレ!船をイメージした形のお菓子、ありあけの横濱ハーバーです!


栗の餡の甘味はもちろん、餡の中に栗の粒が入っていて食感も楽しめるのです。


チョコレート好きの筆者は、黒船ハーバーがより好みです!


オススメのお土産~静岡県~

静岡土産はド定番が登場しました!


うなぎパイ


(画像引用元:公式サイト


「夜のお菓子」の異名を持つうなぎパイ。


うなぎの味は全くしません!!ほんのりした甘みとパイの食感がたまりませんね。


そして隠し味にガーリックを使用しているそうです!(私は気づけませんでした)


オススメのお土産~奈良県~

奈良県土産ではこんなスイーツが。


まほろば大仏プリン


(画像引用元:公式サイト


奈良といえば大仏!その大仏がパッケージデザインされたプリンがあるのはご存知ですか?


奈良県でとれた地産食材を使用することをモットーに作られた瓶詰のプリンで、大小とサイズ違いがあります。


食べた後の瓶を、小物入れや手作りジャム入れなどに使えるのも◎


オススメのお土産~京都府~

京都土産といえばやはりコレですかね。


八ッ橋


(画像引用元:本家西尾八ッ橋


八ッ橋といえば、画像のような生八ッ橋や生八ッ橋で餡をくるんだものをイメージされるかと思いますが、パリッとした歯ごたえのある食感の湾曲した長方形の堅焼き煎餅が「八ッ橋」です!


八ッ橋も、生八ッ橋もあの独特なニッキの香りがたまりませんよね。


八ッ橋のお店はいくつかありますので、食べ比べしてみるのもいいかもしれません。


オススメのお土産~大阪府~

大阪のお土産はコチラ。


りくろーおじさんのチーズケーキ


(画像引用元:公式サイト


子供の時にこのチーズケーキをホールで買って帰ってきてもらうたびに、大喜びしていました…!


しっとりしていて、軽い口触りなのにしっかりとチーズの味を感じられる、チーズケーキです。


買ってきた日にほんのり温かい状態で食べるのもよし、冷蔵庫に入れて冷やして食べてもよしのチーズケーキです!


オススメのお土産~兵庫県~

神戸ではなく、兵庫県土産。こんなものがありますよ。


播磨屋本店のおかき


(画像引用元:公式サイト


おかき屋さんなのに政治活動もしている、という一風変わったお店ですが、おかきの味には定評があります!


個人的にははりま焼がオススメ。サクッとした軽い食感に醤油ダレと刻みのりのトッピングに、気づけば何枚も食べてしまっているという状況に…!


オススメのお土産~広島県~

広島県のお土産のイメージと言えばコレ!


もみじ饅頭


(画像引用元:にしき堂


もみじ饅頭といえば広島、広島といえばもみじ饅頭!という位、筆者の中での広島土産のド定番です。


あのふっくらとした生地に、餡がつまっている絶妙なバランスがたまりません!(ちなみにこし餡派です)


もみじ饅頭もお店がいくつもありますよ。


オススメのお土産~福岡県~

インスタライブで多く列挙されたのは、福岡県土産でした!


めんべい


(画像引用元:公式サイト



めんべい美味しいですよね!!博多名物の明太子を製造販売している会社が作った明太子のお煎餅ですので、明太子の味がピリッとしっかりきいているのです。


ただ、筆者は辛いものがあまり得意ではないので、めんべいバター風味のマイルドなお味の方が好みです♪


博多通りもん



(画像引用元:公式サイト


白あんが包んであるのに、なぜか洋風お菓子を彷彿とさせる博多通りもん。


筆者が福岡に行くときはもちろん、誰かが福岡に行くときもお土産におねだりしていました…!やみつきです。


どらきんぐ生


(画像引用元:公式サイト


今回調べて初めて知ったのですが、こんなおいしそうなスイーツがあるなんて…!


どらきんぐ生は、11月中旬~5月末頃の期間限定商品で、なんとどら焼きの中に丸ごとあまおうが一粒入っているのです!!


ちなみにどらきんぐエースやどらきんぐクリームは通年販売のようです。


むっちゃん万十


(画像引用元:公式サイト


たい焼きのようにムツゴロウをかたどった「むっちゃん万十」。福岡でしか手に入らないお土産のようです。


あんこやカスタードの他にも、ハムエッグや豚の角煮など、スイーツではないメニューもあるもたいなので、甘いものが苦手!な人とも一緒に楽しめそうですね。


オススメのお土産~長崎県~

長崎県土産はコチラ。


カステラ


(画像引用元:福砂屋


長崎のお土産といえばやはり「カステラ」ですよね!


甘くて優しい味のカステラ、そこのシートにへばりつくザラメの部分を必死にこそげ取って食べていた思い出があります(笑)


全国どこでもカステラは手に入るかと思いますが、「長崎のカステラ」を食べたいと思うはず!


長崎のカステラ屋さんはいくつもありますので、ぜひあなたのお気に入りを見つけてくださいね。


はなかご


(画像引用元:公式サイト


九州産の小麦粉を使用したフィナンシェだそうです!


コチラも筆者好みの「はなかごショコラ」というショコラ味のフィナンシェも。


お味のコメントを求めます!!


九十九島せんぺい


(画像引用元:公式サイト


一瞬『誤植?』と思いましたが、せん「」いでした!!


佐世保にある九十九島をはじめ、長崎には大小さまざまな大きさの島々がある県です。


その島をイメージしたお菓子だそうですよ。


全国のお土産スイーツ・お菓子のインスタ画像を募集中!


インスタライブで盛り上がった「全国帰省土産」。筆者もいろんなお土産を食べてきたと思っていましたが、日本は広い…。まだまだ知らないスイーツ・お菓子がたくさんありました。


そのため、まだまだ全国網羅には至っていません…。そこで、全国のプレママ・ママがオススメするお土産スイーツ・お菓子を募集いたします!!


投稿方法はInstagramで


 @mamabu.mamae をフォロー後


#カラダノートママ部全国お土産 


のハッシュタグをつけてインスタでお土産の画像を投稿するだけ!

 

あなたの街のオススメを是非教えてください☆


全国のお土産まとめ状況(2018年8月現在)


8月の時点では、インスタライブで挙がった都道府県のみです。


ですので、まだまとめに掲載されてない都道府県のお土産をお待ちしております☆


なお、この記事でピックアップしている、都道府県のおすすめしたいスイーツ&お菓子も大歓迎!


画像も公式サイトのものですので、素敵なハッシュタグ投稿がございましたら、そちらの画像にチェンジいたします!


あなたの住んでいる街や出身地などのオススメお土産を、インスタでUPされている方・これからUPされる予定の方は


#カラダノートママ部全国お土産


で投稿してください♪


投稿の多い都道府県や地方は、別記事にまとめ直して紹介しますので、どしどしハッシュタグをつけてくださいね。