はじめての妊娠は喜びと同時に、わからないこともいっぱい。「マタニティグッズは一体どこで売っているのだろう?」と思いませんか?


3年前、私もそんな疑問が浮かんだひとり。よくわからず、マタニティグッズは専らネット通販頼みでした。


しかし、実際に見たり触ったり試着してから購入しないと、ちゃんとした判断ができないことも多いのがネット通販。届いてみて「失敗した…」なんてことも。


そんな失敗を防ぐために、この記事では実際に足を運んでマタニティグッズを吟味できるお店をまとめてみました!


この記事の目次

実際に店舗で確かめたいマタニティグッズとは?


これは経験談になりますが、私が実際に「店舗で確認しておきたかった・してよかった」と思ったマタニティグッズを紹介します。


○インナー

一部を通販で購入しましたが、同じサイズを注文していてもモノによって、サイズ感がマチマチ。妊娠初期には使えていても、中期以降使えないものがありました。


ボトムス

ボトムスは2本通販で購入しました。1本は妊娠後期まで長く使えましたが、もう1本はおなかの部分の伸びがかためで、妊娠中期前半までしか穿くことができませんでした。


モノによって、おなか部分の伸縮具合が違うのは盲点でした。実際に触って確かめたかったマタニティグッズNo.1です。



○大きな出産準備品

妊娠後期に入ってくると、そろそろ出産の準備品を揃え始めますよね。大物のサイズ感は、やはり数字の情報だけだと掴みきれません。


ベビーバスや、ベビーベッドなどは実際に目で見て、そして計測するのがおすすめです。せっかく用意しても、置けるスペースがないと困ってしまいます。


身に付けるものは、肌触りやサイズ感を実際に試着するのが安心ですね。


【マタニティグッズが買えるお店】①アカチャンホンポ

アカチャンホンポは、全国に114店舗(2018年11月現在)あります!


大きな面積の店舗が多く、マタニティグッズからキッズ用品まで何でも揃う印象がありますよね。定期的にセールやイベントも催していますよ。


マタニティグッズとしても、プレママさん向けの下着から洋服まで充実しており試着も可能です。


ワコールや犬印本舗など、マタニティグッズでよく名前を耳にするメーカーも取り扱っていますので、気になる方はチェックしやすいかも!


大きいお店ならでは、ベビーカーやチャイルドシートといった大きな準備品もしっかり見れるのがいいですよね。


私がアカチャンホンポで好きなところは、ポイントカードがアプリ対応しているところ!ポイントカードの持ち歩き数を減らせますよ。


また、セブンイレブン系列なので電子マネーnanacoにも対応しています。一度、ぜひ足を運んでみてください。


▼アカチャンホンポの店舗検索(リンク)


【マタニティグッズが買えるお店】②西松屋


西松屋は、全国になんと992店舗(2018年11月現在)あります!お住まいの地域に、通えそうな店舗が必ず見つかりそうですよね。


赤ちゃん・マタニティグッズに特化したお店だけあって、何でも揃えることができそうです。


マタニティグッズとして定番のインナーや、パジャマなども豊富なラインナップ。気に入ったものを見つけられそうです。


余談ですが、子供服も豊富で、しかもとてもお求めやすいんです。なので、私は娘の保育園用の洋服に大変助かっています!


セール情報やチラシをHPで公開しておりますので、ぜひ一度チェックしてからお店へ!


▼西松屋の店舗検索(リンク)


【マタニティグッズが買えるお店】③しまむらのバースデイ

バースデイは全国に279店舗(2018年11月現在)あります。


マタニティグッズとしては、マタニティウェア、インナーなど衣類に特化した部分が得意です。しまむら系列のお店だけあって、お値段も魅力的。



▼バースデイの店舗検索(リンク)


【マタニティグッズが買えるお店】④ベビーザらス

ベビーザらスは、全国に112店舗(2018年11月現在)あります。ベビーザらス単独店もありますが、トイザらスと併設しているお店がそのうち103店舗あります。


キャラクターものも多く取り扱っている印象です。新生児向けのかわいいおもちゃも多数ありましたよ!


私も産前ベビーザらスに行って、赤ちゃん向けのラトルと新生児用の洋服を購入しました。


「プレママ・ストアツアー」に参加すると、クーポンがもらえたり、マタニティグッズやベビーグッズの選び方のカウンセリングを受けることができます。


▼ベビーザらスの店舗検索(リンク)


【マタニティグッズが買えるお店】⑤イオンのキッズリパブリック

キッズリパブリックは、全国に18店舗(2018年11月現在)あります。お店の数はそれほど多くないですが、ほとんどがイオンなどのショッピングモールに入っています。


なので「何かの買い物のついでに」立ち寄りやすい店舗ですよね。


マタニティグッズはもちろん、出産準備品はひと通り揃いますし、産後もそしてキッズになってからも、長くお世話になりそうです。


イオン系列なので、電子マネーのWAONが使えるほか、専用のアプリではお得なクーポンも配信しています。WAONユーザーにはありがたいお店です。


▼キッズリパブリックの店舗検索(リンク)


マタニティウェアを買いに行きたいお店4選

ここからは、マタニティグッズの中でも「ウェア」に焦点を当ててお店を紹介していきますね。


【マタニティウェアを買いに行きたいお店】①UNIQLO

もはや国民の生活の一部になっているユニクロ。2017年の夏から、マタニティを展開し始めました。


私の妊娠時代にはなかったので、これは本当にうらやましいです。ユニクロでは主に、パンツ・レギンス・ショーツの商品展開。


ユニクロのデニムを愛用している方は、多いのではないでしょうか?穿き慣れているもののマタニティバージョンは、信頼も厚いですよね。


▼UNIQLOの店舗検索(リンク)

(※マタニティ取扱いにチェックして検索してみてください)


【マタニティウェアを買いに行きたいお店】②無印良品

無印良品では、以前からマタニティを取り扱っており、私の中では老舗のイメージです。


商品展開は、パンツ・レギンス・インナー・トップスです。シンプルな母子手帳ケースもありましたよ。


シンプルかつベーシックで、手持ちの服とも合わせやすいものが多いです。一度はぜひ足を運んでみたいですね。


▼無印良品のマタニティ取扱い店舗検索(リンク)


【マタニティウェアを買いに行きたいお店】③GAP

ユニクロと同じく、GAPも近年マタニティウェアを展開し始めたお店。


ユニクロや無印良品に比べ、トップスの種類が多く、カラーやデザインのバリエーションも多い印象です。探している服が見つかるかも?!


▼GAPの店舗検索(リンク)


【マタニティウェアを買いに行きたいお店】④LEPSIM


LEPSIM(レプシム)は2014年からマタニティラインをスタートしたお店。LOWRYS FARMなどを展開しているアダストリアのブランドです。


ナチュラルをベースにカジュアルな服が多いお店なのですが、マタニティラインもトレンド押さえているデザインが多く、「マタニティでも、着たい服が見つかった!」というのが私の体験談です。


カジュアルなテイストが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。


▼LEPSIMの店舗検索(リンク)


店舗で確かめて、失敗のない買い物を!


誰もがこれから生まれてくる赤ちゃんが楽しみ!長いようで短い10ヶ月ですが、快適なマタニティライフにしていきたいですよね。


マタニティグッズはお店で実際に確かめて、失敗のない買い物をしていきましょう!


(photo by :写真AC)

0歳から3歳までの親子教室!知能の発達を促進する「ベビーパーク」の無料体験レッスンに参加しよう!

ベビーパークでは経験豊富な育児のプロ講師が、お子様の知能の発達を促進させるためのノウハウを提供します。ベビーパーク(親子教室)の特徴は


✓叱らない
✓遊びや音楽を通した「心と脳を育む独自メソッド」
✓良い脳をつくるアクティビティが数百種類!


知的能力と一緒に運動能力も向上できます。親子で参加することで、親子の絆が深まり自信を持って育児に取り組むことができるようになります。


ただ今、無料体験(50分)にお申し込みいただくと「Amazonギフト券1500円分」をプレゼント!0歳2ヶ月~3歳のお子様をお持ちの方で、育児に悩んでいるママさんは是非ご参加ください。


>>お申し込みはこちら<<