妊娠すると食事にいろいろと配慮が必要になります。そのひとつが「飲み物」。今回はお茶とコーヒーが大好きな筆者が夏を乗り切るために箱買いした500mlペットボトルで妊娠期から授乳期、そして我が子の幼児期にも重宝する飲み物をご紹介します!
この記事の目次
- 妊婦が飲める飲み物・NGな飲み物
- キリン 生茶デカフェ 430ml
- 伊藤園 おーいお茶 カフェインゼロ 470m
- キリン 午後の紅茶 デカフェ ストレートティー 500ml
- 伊藤園 ヘルシールイボスティー 500ml
- アサヒ 十六茶麦茶 ラベルレスボトル 660ml
- ポッカサッポロ やすらぎ気分のコーン茶 500ml
- 伊藤園 伝承の健康茶 そば茶 500ml
- 伊藤園 伝承の健康茶 黒豆茶 345ml
- 伊藤園 TEAs' TEA NEW AUTHENTIC 麦芽オレ 500ml
- UCC おいしいカフェインレス ボトルコーヒー 無糖 ペットボトル 930ml
- 妊娠期から授乳期に通販で500mlペットボトル箱買いがおすすめな理由
- 妊娠中もいろんな飲み物が楽しめる!ペットボトル飲料でストレスフリーに
妊婦が飲める飲み物・NGな飲み物
まずは妊娠中に飲める飲み物、飲めない飲み物についてみていきます。
ビールやワインなどアルコールはNG!
妊娠中にアルコールを摂取すると、生まれた赤ちゃんに胎児性アルコール・スペクトラム障害と称される、発育不全、中枢神経の障害等を伴う異常がみられる場合があります。
そのため、妊娠中の飲酒は、胎児に悪影響を及ぼす可能性があると考えられているそう。
また、胎児だけでなく妊婦さん本人のうつを悪化させることもあるようです。
アルコールが入っている飲み物 ビール・ワイン・日本酒・焼酎などお酒全般、洋酒などが入っているスイーツにも要注意! |
カフェインの飲みすぎはダメ!
カフェでゆったり、仕事の合間のひと休憩などで親しんでいるコーヒーや緑茶。これらに含まれているカフェインには気持ちを落ち着かせる効果があるそうです。
しかし、妊娠中に飲み過ぎると胎盤を通じて胎児に移行し、鉄分やカルシウムなどの栄養素の吸収を阻害する可能性が。
パンの食事ならコーヒーや紅茶、和食なら緑茶、中国料理の食事には烏龍茶、と料理のお供に飲む飲み物には意外とカフェインが含まれています。
コーヒーなら1~2杯、紅茶なら3~4杯と少量なら心配いらないようですが、妊娠中、特に夏場は水分をたくさん取る必要があるため、ついたくさん飲んでしまうかもしれません。
多くはノンカロリーであるため、妊娠中の体重管理の側面ではお茶やコーヒーは望ましいかもしれませんが、たくさん飲むのは控えましょう。
カフェイン上限目安量:150~200mg/日
カフェインが入っている飲み物 コーヒー・日本茶・紅茶・栄養ドリンク・エナジードリンクなど |
お酒大好き、コーヒーお茶大好きな人にとっては、妊娠中は本当に飲むものがありません。(筆者はジュースが嫌いなため、お茶が飲めないのがけっこうストレスでした…)
しかし、最近はカフェインレスの紅茶やノンカフェインのお茶、デカフェのコーヒーなどの種類が豊富なんです。
このあと、筆者が実際に妊娠中に購入したノンカフェイン・カフェインレス飲料をご紹介していきます。
キリン 生茶デカフェ 430ml
(出典:Amazon)
第一子の妊娠中(2016年)に見つけ、箱買いしたお気に入りのお茶です。2014年に世界初のペットボトル入りノンカフェイン緑茶飲料として登場!
生茶のまろやかな舌触りと緑茶の風味があり、つわりの時期も愛飲していました。
緑茶好きの強い味方です。
伊藤園 おーいお茶 カフェインゼロ 470m
(出典:Amazon)
おーいお茶からもノンカフェインが登場です!2020年6月に発売開始されました。
筆者が妊娠中にはなかったため飲んではいないのですが、おーいお茶を愛飲している方には嬉しいですよね。
キリン 午後の紅茶 デカフェ ストレートティー 500ml
(出典:Amazon)
紅茶にもノンカフェインのペットボトル飲料があります。
第二子妊娠中(2018年)に出会いました!登場したのは2017年のようです。
茶葉の産地として有名なスリランカが原産地の「ディンブラ茶葉」を使用しているすっきりとした飲み心地の紅茶です。
カフェインは限りなくゼロに近い(ほぼゼロ)ですが、砂糖類が含まれているため、100mlあたりのカロリーは14kcal、炭水化物は3.5g含まれています。
筆者は妊娠糖尿病でしたので、あまり飲めませんでしたが紅茶好きの方におすすめです。
伊藤園 ヘルシールイボスティー 500ml
(出典:Amazon)
今では子供も愛飲しているルイボスティー。妊娠するまではほとんど飲んだことがありませんでした。しかし、つわりの時から妊娠後期、産後、授乳期、現在に至るまで愛飲しています。
抗酸化作用のある成分やマグネシウムなどのミネラルも含まれているのも嬉しいポイント。さわやかな香りで、飲みやすく、洋食和食中華などオールジャンルの食事に合う飲み物です。
冬場は茶葉を購入してあたたかいのを飲んでいます。
アサヒ 十六茶麦茶 ラベルレスボトル 660ml
(出典:Amazon)
ノンカフェイン飲料で多くの日本人が小さい時から親しんできた飲み物と言えばやはり「麦茶」ではないでしょうか。
麦茶はさまざまなメーカーから出ていますので、お好きなメーカーのものでOK!なのですが、ネットで箱買いするなら「ラベルレスボトル」がおすすめ。
最初からラベルがついていないため、分別の手間が省けます。
ポッカサッポロ やすらぎ気分のコーン茶 500ml
(出典:Amazon)
麦茶や緑茶以外の味も楽しみたい、という方におすすめしたいのがコーン茶(トウモロコシ茶)です。
韓国で長く親しまれているお茶で、最近は日本でも気軽に手に入りますね。
トウモロコシの甘味を感じるお茶で、トウモロコシに含まれるカリウムによってむくみ軽減の効果があるそうです。
妊娠中はむくみやすくなる方も多いので、むくみが気になる方はコーン茶を飲んでみるのもいいかもしれませんね。
伊藤園 伝承の健康茶 そば茶 500ml
(出典:Amazon)
麺のそばと同じそばの実から作られたお茶です。そばの実独特の香りがあり、筆者はつわりの時から愛飲していました。
ノンカフェインですがそばの実でできたお茶ですので、そばアレルギーがある方は控えて下さい。また、そばがあげられない月齢、年齢の赤ちゃんに与えるのも控えましょう。
我が家では、妊娠中は箱買いでしたが、産後は万が一誤って与えてはいけないと思い、そばが食べられる年齢までは、時々単品で購入して私だけが飲んでいます。
伊藤園 伝承の健康茶 黒豆茶 345ml
(出典:Amazon)
妊娠中にいろんなお茶を楽しみたい、という方は豆の香ばしい風味が楽しめる黒豆茶はいかがでしょうか。
黒豆茶には骨粗しょう症の予防や更年期障害の軽減等に有用とされている大豆イソフラボンが含まれています。しかし、妊娠中の大豆イソフラボンの過剰摂取は推奨されていません。
そのため、豆腐や納豆など他の大豆食品の食事との兼ね合いをしながら楽しむのがいいですね。筆者は妊娠中週1ぐらいの頻度で楽しんでいましたよ。
なお、大豆アレルギーがある方は控えるようにしてください。
大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値70〜75mg/日
伊藤園 TEAs' TEA NEW AUTHENTIC 麦芽オレ 500ml
(出典:Amazon)
やさしい味わいが午後のティータイムにぴったりの麦芽オレ。コーヒーは含まれていないのに、ミルクオレを飲んでいるような味わいです。
糖類や牛乳が含まれているため、カロリーは33kcal、炭水化物、6.8g(共に100mlあたり)あるので、体重管理には少し不向きかもしれませんが、仕事で疲れた時の一息などのカフェオレを飲みたい気持ちに応えられる飲み物です。
筆者は妊娠腸尿病でしたので、妊娠中にはあまり飲めませんでしたが、授乳中によく飲んでいました!
UCC おいしいカフェインレス ボトルコーヒー 無糖 ペットボトル 930ml
(出典:Amazon)
500mlではないのですが、アイスコーヒーを飲まないとやってられない!という方におすすめなのがカフェインのペットボトルコーヒーです。
これなら、暑い夏でもカフェインを気にせずコーヒーを飲むことが出います。
牛乳で割って楽しむことも出来ますよ。
妊娠期から授乳期に通販で500mlペットボトル箱買いがおすすめな理由
これらすべての飲料を妊娠期~授乳期に箱買いした筆者。ルイボスティーとラベルレスボトルについては今もAmazonの定期便で愛飲しています。
重たい飲料を持ち運ばなくていい
妊娠中や乳幼児の子育て中は重い荷物を持っての買い物はとても大変です。しかし、通販で注文すれば、家まで配達してもらえるので大助かりです。
つわりの味覚の変化に即時対応!
つわりは個人差がありますが、受け付ける飲み物や食べ物が日ごとに変化します。
『昨日は麦茶が飲めたのに今日は飲みたくない』ということもあります。数種類の500mlペットボトルを常備しておけば、その日の体調や味覚に合わせて飲むことができます。
煮だす必要がないなど手間不要
つわりの時やお腹が大きくなる妊娠後期は出来るだけキッチンに立つのは控えたい、ということも多くなります。
安静指示が出ているときなどお茶を沸かして、冷まして移し替えてという手間がかけられない時もありますので、ペットボトルがあると助かりますね。
持ち運びがラク&急な来客時にも
2Lのペットボトルもありますが、大きく持ち運びに不向き。またなかなか飲み切れずに捨ててしまうなんてことにもなるかもしれません。
500ml程度なら、持ち運びがラクです。また来客時にもサッと出せるので、つわりや安静時のヘルプに駆けつけてくれる親や友人にも気兼ねすることなく飲んでもらえます。
箱買いの方が安いこともある&災害時などのストックにも
Amazonの定期便など、箱買いは割引がある場合があります。
特に産後は買い物をする余裕がなかったり、ストックの管理ができなくなるほど育児に追われたりすることも多々あるでしょう。
我が家ではオムツと一緒にAmazonの定期便にしています。新型コロナウィルスで自粛中、なかなか買い物に行けない中で、この定期便のペットボトル飲料は本当に重宝しました。災害時にもあると安心です。
妊娠中もいろんな飲み物が楽しめる!ペットボトル飲料でストレスフリーに
妊娠中は色々と制限があり、ストレスが多くなることもあります。そんな時だからこそ、今まであまり飲んだことがない飲み物にチャレンジするのもいいかもしれません。妊娠期に出会ったルイボスティにはまった筆者のようなケースもあります。ペットボトルなら気軽に飲めますので、まずは1本楽しんで、気に入ったらぜひ箱買いしてみてくださいね!
(Photo by:写真AC)
(参考サイト:内閣府 食品安全委員会「【読み物版】 妊娠時に特に注意すること その1 平成28年1月22日配信」)
(参考サイト:厚生労働省「食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~」)