妊娠5ヶ月とは妊娠16週目~妊娠19週目の4週間の間のこと。


胎児はグレープフルーツぐらいの大きさまで成長しています。

そのため、この時期には妊娠前にきていた服がきつくなってくる人が多く、お腹のふくらみの変化を感じやすく、妊娠していることを改めて実感できる時期です。


今回は妊娠5ヶ月ごろの胎児の様子のほか、ママの身体に起こりやすい9つの変化についてまとめました。


妊娠期を通して一番過ごしやすい時期のため安定期とも呼ばれますが、変化も多い時期なので無理なく過ごしてくださいね。


胎児の大きさはどれくらい?身長と体重の目安


妊娠5ヶ月のお腹の中はどんな様子なのでしょうか。


胎盤が完成しママから胎児への栄養が送られるようなるため、ぐんぐんと成長していきます。


妊娠16週目の胎児の様子

身長:110㎜~120㎜ 

体重:80g~120g


妊娠17週目の胎児の様子

身長:130㎜~140㎜ 

体重:120g~150g


妊娠18週目の胎児の様子

身長:140㎜~150㎜ 

体重:170g~200g


妊娠19週目の胎児の様子

身長:150㎜~170㎜ 

体重:220g~250g


5ヶ月が終わる頃には胎児の大きさはグレープフルーツ1個分程度になり、頭身は3頭身~4頭身に成長しています。


胎児は起きている時間に手足を活発に動かしながら、お腹の中をくるくると自由に動き回っていますので早い人なら胎動を感じられるかもしれませんね。


参考:アプリ「ママびより」(カラダノート)


胎動は赤ちゃんの個性有?筆者の体験談

筆者は2児の母です。


ひとり目は胎動をなかなか感じず、最初の頃はお腹の内側からくすぐられているような感じでした。


2人目は妊娠4ヶ月ごろに胎動を感じ、あまりにも早すぎたので胎動ではなく、妊娠トラブルだったらどうしようと不安になったのを覚えています。


どうやらこれは赤ちゃんの個性のようですね。


産まれてきてからも上の子はのんびり屋で歩き出したのは1歳3ヶ月をすぎてから。

下の子はなんと生後10ヵ月から一歩を踏み出していました…。


同じ夫婦、同じお腹で妊娠出産してもこんなに差があるのですから、胎動にも個人差があってしかりですね。



\筆者の経験談もあるよ!先輩ママの胎動が激しいときの過ごし方/

「胎動が激しい…不安。胎児・母体への影響&激しい時の過ごし方」


 

妊娠5ヶ月の胎児の発達


妊娠5ヶ月には胎児の器官は以下の部分の発達が進みます。


耳が発達する

耳が発達し、周りの音が聞こえるようになります。

胎教で音楽を聞かせるならこのタイミングからですね。


触覚が発達する

人間の五感のなかのひとつ「触覚」が発達していきます。


性器の完成する

19週目には性器が完成します。

そのため健診のタイミングで胎児の体勢がよければ性別がわかるかもしれません。


女の子であれば、卵巣内に700万個の「原子細胞」もこの時期につくられます。


脂肪がつき始める

皮膚や骨、筋肉がしっかりしてきて脂肪がつき始めていきます。


エコーで見る姿も手足が伸びてくるのでだいぶ人間らしく映るようになりますね。



妊娠5ヶ月頃のママの身体に起こりやすい9つの変化


胎盤が完成し、すくすく成長する胎児。

その一方でママの身体には以下のような変化が起こりやすくなっています。


①つわりの症状が軽くなる

②貧血になりやすい

③食欲が増す

④メラニンの影響を受けやすい

⑤お腹が出てきて体つきがふっくらしてくる

⑥胸の張り・初乳が出る

⑦足の付け根に痛みを感じる

⑧お腹の張りを感じる

⑨胎動を感じるようになる


①つわりの症状が軽くなる

胎盤が完成することで、つわりの症状が落ち着いてきます。


②貧血になりやすい

つわりで食事がままならなかったり、胎盤の完成によりママの血液を赤ちゃんに送ったりするようになるため、母体の血液の鉄分が足りず鉄欠乏性貧血症になりやすくなります。


★筆者のアドバイス

筆者は若いころに鉄欠乏性貧血症の既往歴があります。


・フラフラする

・目をつむると星のようなものがチカチカする

・夏でもないのに氷を食べたくなる


こういった症状があるときは、貧血になっている可能性があります!


③食欲が増す

つわりがおさまり、食べられなかった分食欲が増すことがあります。


④メラニンの影響を受けやすい

妊娠中の肌はデリケートですが、この時期は特にメラニンの影響を受けやすくなります。

日焼け対策を入念に。


⑤お腹が出てきて体つきがふっくらしてくる

この頃になると、子宮が大きくなってきてお腹が出始めてくる人もいます。

さらに子宮を守るため、骨盤周り全体に脂肪がつきやすい時期のため少しふっくらしてきます。

 

下半身を冷やさない、締め付けないような服を選びましょう。


⑥胸の張り・初乳が出る

お腹周り以外も出産準備が進んでいます。

胸の張りを感じることがあったり、早い人であれば初乳が出たりすることもあります。


⑦足の付け根に痛みを感じる

お腹が少しずつ大きくなることで今までの重心やバランスが変わり、足の付け根の股関節あたりに痛みを感じることがあります。


無理せず、休みましょう。


⑧お腹の張りを感じる

お腹の張りは早産に繋がる可能性があります。

張りを感じたら、横になってリラックスしましょう。

張りが多い場合は産婦人科で相談してください。


⑨胎動を感じるようになる

胎児に筋肉がつき始めぐるぐると子宮内を動き回る時期ですので、胎動を感じ始める方も多くなります。


妊娠5ヶ月は安産祈願のタイミング


つわりが軽くなってくる妊娠5ヶ月。


お腹も少し膨らんできますが、出産までこれ以上膨らまないことはありません。

つまり、お腹のふくらみの負担も一番小さい時期と言えます。


妊娠中でもっともお出かけしやすい時期なのです。


そのため、妊娠5ヶ月の最初の戌の日に水天宮などの神社に安産祈願に行きます。


安産祈願は「帯祝い」とも呼ばれている儀式で日本の伝統的な習わしで、このタイミングに腹帯をまきます。


上記でも書きましたが妊娠5ヶ月の時期は


⑤お腹が出てきて体つきがふっくらしてくる

⑦足の付け根に痛みを感じる

⑧お腹の張りを感じる

⑨胎動を感じるようになる


とお腹周りの変化もたくさんあります。


腹帯は脂肪がつきやすい腹回りの冷えを軽減するほか、足の付け根の痛みなどにも効果的です。


腹帯でおなかを支えてあげることで、崩れていた姿勢が整い、痛みが出る部分への負担を減らすことにも繋がるからです。



妊娠5ヶ月は身体の負担が少ない時期!だけど変化し続けているので無理は禁物


妊娠5ヶ月になると、胎盤が完成するため胎児もぐんぐんと成長する時期。


大きさがグレープフルーツ1個分ほどになり、耳や触覚が発達し性器が完成します。


そのため早い人は、胎動を感じたり、妊婦健診のエコー検査で性別がわかったりします。

とはいえ、まだ胎動を感じなくても大丈夫ですし、性別もわかりにくい時期です。

焦らずにすごしましょう。


何故なら、ママの身体は以下のような変化が起きているからです。


①つわりの症状が軽くなる

②貧血になりやすい

③食欲が増す

④メラニンの影響を受けやすい

⑤お腹が出てきて体つきがふっくらしてくる

⑥胸の張り・初乳が出る

⑦足の付け根に痛みを感じる

⑧お腹の張りを感じる

⑨胎動を感じるようになる


妊娠5ヶ月はつわりの症状が軽くなるのと、比較的お腹が出ていない時期ですので過ごしやすい時期ですが無理は禁物。


特にお腹の張りを感じた時は早産など胎児の身の危険に繋がる可能性もありますので、張りがおさまるまで横になるなど安静にしてください。

頻繁にお腹の張りが起こる、休んでも張りがおさまらないときなど異変を感じたら産婦人科に相談しましょう。


体調のいいときは、お出かけしやすいタイミングですので、是非安産祈願や夫婦でのお出かけを楽しんでくださいね♪